2012年10月7日に公開のアニメ「てーきゅう」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「てーきゅう」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
てーきゅうが視聴できる動画配信サービス
現在「てーきゅう」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「てーきゅう」が配信中です。
最終更新日
てーきゅうのあらすじ
2012年秋クール話題沸騰の超高速ギャグアニメ。テニスはほとんどしない日常を爆笑必至で描く。月刊コミック アース・スターで連載中のルーツ原作・Piyo作画のギャグ漫画をTVアニメ化。亀井戸高校に通う“普通じゃない”4人の女子が、テニスをしたりしなかったりする抱腹絶倒の日々。フルスロットルで駆け抜けるリミテッド・ザ・手描きの技を余すところなく収録!!ルーツによる同名コミック(Piyo作画)を原作としたテレビアニメ作品です。
てーきゅうの詳細情報
「てーきゅう」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
てーきゅうの楽曲
「てーきゅう」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- メインテーマ没落貴族のためのてーきゅうYui Watanabe
てーきゅうのエピソード
「てーきゅう」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 第1面 先輩と一期一会 | 亀井戸高校のテニスコートに立つ、ユリとかなえ。テニス部らしく、ちゃんとテニスの練習をしたいユリとは裏腹に、かなえはおかしな構えや動きを次々繰り出していき…。 |
02 | 第2面 先輩とカリビアン | 海外に行っていた“なすの”が、日本へ帰ってきた! なすのを交えて、久々に3人で練習することになったテニス部。だが、かなえの暴走で、またも真面目な部活とは程遠い雰囲気に?? |
03 | 第3面 先輩と黄金狂時代 | 元気でキレイで優しくて、でも変態なテニス部員“まりも”。パンツをかぶっているところをユリに見つかって、一度は反省したかと思いきや、まりもの変態ぷりは更にエスカレートしていき…。 |
04 | 第4面 先輩とグーニーズ | テニス部のメンバーで、かなえの家へ遊びに行くことに。でも、不気味な玄関マットや壁のシミ、そしてクローゼットの中身まで…。この家は、みんなどこか変!? |
05 | 第5面 先輩とDENGEKI | 真面目にテニスの練習をする気配がない先輩たちへ、思わず「ヘタクソ」と言ってしまうユリ。それを聞いたなすのは、ユリにテニス対決を持ちかける。 |
06 | 第6面 先輩とウォーターワールド | 亀井戸の街に大型プールが完成し、早速行ってみることにしたテニス部の4人。貸し切り状態のプールで、先輩たちの暴走が今、始まる…。 |
07 | 第7面 先輩とロシアより愛をこめて | テニス部へ新入部員を勧誘するため、“対策会議”が開かれた。見当違いな勧誘プランを提案する先輩たちに、呆れかえるユリ。しかし、そんなユリの胸の内には、ある想いがあった。 |
08 | 第8面 先輩と7月4日に生まれて | もうすぐ、なすののお父さんの誕生日!プレゼントに悩むなすのへ、ユリは「手作りのものにしては?」と提案する。かくしてなすのは、お菓子作りへ挑戦することに。 |
09 | 第9面 先輩とディナーラッシュ | 豚丼屋でアルバイトを始めることになったまりも。仕事を覚えない新人バイトに困りながらも、一生懸命指導する店長。だが、まりもの暴走で、店内は大変な騒ぎに!? |
10 | 第10面 先輩とウハウハザブーン | テニス部なのに、なぜかサッカーの練習を頑張り過ぎたせいで、汗臭くなったかなえたち。まりもの提案で急遽、銭湯へ行くことになり、女の子だけで裸の付き合い❤︎ |
11 | 第11面 先輩とナチョ・リブレ | ゆかたを着て、みんなでお祭りへGO! 「輪投げ」や「ヨーヨー釣り」など、露店を堪能するユリとかなえたち。だがそこへ突如、謎の人物が!? |
12 | 第12面 先輩とシックスセンス | テニスコートを飛び出したボールを追って、旧校舎へ迷い込んだ4人。やがてそこが心霊スポットだと気付くが、ボールを求め、探索を決意する。 |
感想・レビュー
デフォルト倍速アニメ。
全シーズン視聴しましたが、何度も流し見できるほどのシュールなギャグが魅力です。
流し見を繰り返すうちに、聞き取れなかったセリフも徐々に理解できるようになります。
スピード感が好きです(´・ω・`)
OPは嫌いじゃないです(´・ω・`)
怒涛のギャグと、一見意味深に聞こえるが実際にはそうでないOPがツボにはまった。
ただ、超短尺アニメならではの宿命なのか、聞き取りづらい部分がいくつかあったのが残念。それさえなければ完璧だった。
これはてーきゅうというジャンルだと感じた。おそらく、十五年後のアニメのリズムを先取りしているのだろう。時代がそれに追いついていない。MAPPAなので作画も安定している。
現代には観る価値が薄い作品も少なくない。特にコメディは進化のスピードが速いため、凡作は公開直後に観ておかないと価値を失いやすい。
完走
1話がたったの1分半で、手軽に笑いを楽しめるし、歌もクセになる。
とても面白くて活気に満ちています。ショートアニメだから仕方がないかもしれませんが、早口のためもう少しゆっくり楽しみたかったです。
好き
萌え絵のスタイルだけど、内容はギャグ風の日常系のアニメみたい。
オープニングから惹き込まれた。
1話2分のショートアニメ!テンポが速くて流し見は難しいけれど、短さが魅力。気軽に視聴できるので、忙しい日にもぴったり。平和でほっこりした雰囲気が特徴です
日常系アニメの中で、もっと評価されるべき作品だと思いますが、私のような者が申し上げるのは恐縮ですが。