2018年4月2日に公開のアニメ「お前はまだグンマを知らない」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「お前はまだグンマを知らない」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
お前はまだグンマを知らないが視聴できる動画配信サービス
現在「お前はまだグンマを知らない」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「お前はまだグンマを知らない」が配信中です。
最終更新日
お前はまだグンマを知らないのあらすじ
山々に囲まれ、ニッポン最後の秘境と称される群馬県に転校した高校生・神月。彼は引っ越し初日から予想外の群馬の洗礼を受けることに。群馬の生徒たちとの学園生活、明らかになっていく群馬の不思議、神月の群馬での生活はどうなるのか…?
お前はまだグンマを知らないの詳細情報
「お前はまだグンマを知らない」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | 旭プロダクション |
---|---|
原作者 | 井田ヒロト |
監督 | まんきゅう |
脚本家 | まんきゅう |
キャラクターデザイナー | 湖川友謙 |
主題歌・挿入歌 | 内田彩 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2018年4月2日 |
お前はまだグンマを知らないの楽曲
「お前はまだグンマを知らない」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- サウンドトラックTVアニメ「お前はまだグンマを知らない」オリジナル・サウンドトラック松野恭平
- エンディングテーマSo Happy内田彩
お前はまだグンマを知らないのエピソード
「お前はまだグンマを知らない」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 心にググっとグンマ県 | チバ県からグンマ県に引っ越すこととなった神月。引っ越し先の移動中、グンマ県在住の親友、轟へ連絡するが、「…来るな、グンマに来て生きて帰った者はいない」を告げられてしまう。不思議に思う神月に早速、グンマの洗礼が襲う! |
02 | 起立、注目、礼 | 転校初日、自己紹介でチバ県から来たことを告げる神月。その瞬間、教室の生徒からザワザワと小声が。気のせいだと自分に言い聞かせる神月の前に、授業の始まりの号令。そこでまた神月はグンマの真実を知る! |
03 | つる舞う形のグンマ県 | グンマ人ではないということで拘束される神月。そんな神月に対してざわめく生徒たち。そこへ「静粛に!」と一括する一人の女子生徒。その手にはグンマ人必須アイテムの「上毛かるた」が! |
04 | 焼きまんじゅう | グンマ県のソウルフード「焼きまんじゅう」を食べることとなった神月。グンマ人以外が食べると死に至る可能性があると轟より伝えられる。怯える神月の前に「焼きまんじゅう」が差し出され… |
05 | JKJ | 熱いグンマの洗礼を受け、グンマに馴染んできたと感じる神月。そんな神月に声をかける一人の女子生徒。優しく接する女子生徒に浮かれる神月であったが、そこには… |
06 | 上毛かるたの歴史 | 篠岡京がリーダーを務めるJKJ(上毛かるたユーゲント)より「グンマ人として認めない」と告げられる神月。驚く神月に轟が「説明しよう」と言う。JKJとはいったい?そして、上毛かるたとは? |
07 | からっ風 | グンマの生活に慣れてきた神月ではあったが、自転車通学時のグンマに吹き付ける強風「からっ風」に翻弄されていた。行きは向かい風、帰りは追い風。そんなからっ風の服下校時、神月は、少年と出会い… |
08 | 海 | 従兄弟の実の運動会に参加することとなった神月。運動会当日、久しぶりに会う実との海水浴に行ったこと思い出す神月であったが、思い出の中の実は… |
09 | グンマの運動会(前編) | 久しぶりの再会に喜ぶ神月と実。神月は、実へ運動会の活躍をビデオカメラでしっかり撮影すると宣言する。実のチームを確認すると、表情が曇る実。そこには何が… |
10 | グンマの運動会(後編) | ひょんなことから借り物競走で勝負することとなった神月と篠岡。借り物競走のお題は「グンマの名物」。神月には不利な条件であったが、全力で臨む。そこで引いたお題は… |
11 | 自販機店舗 | 放課後、自転車を止め、看板を見つめる神月。そこには「自販機店」の文字。店内には、うどんの自販機。他にも数多くの自動販売機が。ここは一体、何なのか!? |
12 | 我々はまだグンマを知らなかった | 野汁先輩の運転する車で妙義神社へ向かう神月、轟、篠岡、イエティー。日本三大奇景である妙義山にある妙義神社にテンションが上がる篠岡。そんな篠岡の私服姿にニヤつく神月。そんな時、カーブで突然、トラックが現れ… |
感想・レビュー
『ヤンキー率が上がっている』という話題は横に置いて、実写版を見ていたので、こちらもサクッと全部観ました。縁あってグンマーと関係があるので、連休前の気分作りにぴったりです。ノリは嫌いじゃない。翔んで埼玉に話題を奪われた感はあるけれど、これはこれでアリかな焼きまんじゅうはやっぱりおいしい。ふかふかの生地に甘さがあって 群馬には井森美幸さん、町田啓太さんなど美男美女も多い県です。榛名湖を冬に訪れたときは、本当に寒くて雪が白くて、風も強くてここはどこ?と思うほどでした( *´`) #美男美女 #グンマー #ベイシア
LINEマンガかな?少しだけ読んだことがある気がするアニメもなんとなく知っていたが、今回の3分アニメで初めて知った。群馬の雑学がたくさん学べて、ちょっと群馬に行きたくなるかもとは思ったけど、作品として見るとノリが微妙だな。キャラデザインもあまり好みではない。このノリと内容で、3分以上続いたらちょっと重たく感じるかも。
井田ヒロトの漫画を原作とする作品。千葉県から転校してきた神月紀は、群馬県の洗練されたカルチャーに触れる。数多のカルチャーショックを彼は乗り越えられるのかぶっ飛びワールドへようこそ。秘境・群馬県が今、明かされる。実写映画を先に観てから視聴したので、そこそこ楽しめた作品です。#漫画 #実写映画 #群馬県
知られざる秘境・群馬県の巻
PRかどうかは別として、誇張表現を用いながら群馬県の魅力をわかりやすく伝えるきっかけになっています。自虐ネタの要素もあり、地元の人も楽しく観られる内容ではないでしょうか。私の地元にもこの系統の漫画がありますが、やはり面白いですね
#アニメひとまとめ #ショートひとまとめ #2018春ひとまとめ #2023じ
群馬のあるあるネタ。
群馬を批判しつつも、実はその愛情が表れているよう。とはいえ、作画が少し粗い気がヒロインが全く魅力的でないせっかくアニメ化したのに残念だ
「君たちはまだ知らない。日本の中心で心臓のように脈打つ地域、それが群馬県!」
#短編#漫画原作#群馬県#注目#焼きまんじゅう#上毛かるた#からっ風#下仁田ねぎ#妙義山
起立、注目、礼、着席。
群馬の観客は時々来ますが、全体的には大人しく落ち着いた印象です。
『翔んで埼玉』を観たと話すと埼玉県民は喜んでくれますが、『お前はまだグンマを知らない』を観たと言うと、いつも微妙な空気になります
上毛かるたは群馬の伝統カルタとして、みなさん暗記しているのでしょうか
#マツタクグンマ#マツタク漫画
「お前はまだグンマを知らない」
群馬県を舞台にした「翔んで埼玉」といった作品で、群馬の独特な魅力を紹介しつつ、マイナス面もしっかり描かれています。群馬に対して厳しい目を持っている私にとっては、とても面白い内容です。ちなみに、登場する声優の服部想之介は、アカデミックハラスメントやセクハラで知られる群馬大学医学部教授の息子です。
#りょうすけ2023
おもしろいね。群馬の人は、北海道の人を指してドサンコと例えられることが多いだろう。
群馬の自虐ネタが満載の3分アニメ。まだ訪れたことがない人でも、旅に出たくなる群馬の魅力を体感したい。シャンゴのパスタを味わってみたい。
放送期間中の群馬旅では全てがグンマーネタ尽くし。高崎駅でこの作品のPVが流れていて、思わず笑ってしまった。