3D彼女 リアルガールはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
3D彼女 リアルガール アニメ

2018年4月3日に公開のアニメ「3D彼女 リアルガール」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「3D彼女 リアルガール」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

3D彼女 リアルガールが視聴できる動画配信サービス

現在「3D彼女 リアルガール」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「3D彼女 リアルガール」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
Prime Video 見放題、レンタル 初回30日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
Hulu 見放題 月額1,026円(税込)
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
最終更新日

3D彼女 リアルガールのあらすじ

高校三年生の筒井光は、いわゆるオタク少年。ゲームやアニメの二次元の女の子さえいれば一人で生きていけると思っていた。しかし、突然現れたリアルな美少女・五十嵐色葉に告白され、付き合うことに。奔放な色葉に振り回されるうち、次第に色葉へ惹かれていく筒井だが……。

3D彼女 リアルガールの詳細情報

「3D彼女 リアルガール」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2018年4月3日

3D彼女 リアルガールの楽曲

「3D彼女 リアルガール」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

3D彼女 リアルガールのエピソード

「3D彼女 リアルガール」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 episode☆1 オレがあいつと出会ってしまった件について。 オタクの高校3年生筒井光は高校生活初の遅刻をする。同じく遅刻をした五十嵐色葉は派手で男グセが悪いと噂もある筒井の苦手な3次元の女子。ふたりは遅刻の罰として昼休みにプール掃除をすることに。プール掃除での色葉は噂通りの印象だったが、日曜日に中学時代の同級生女子にからかわれていた筒井とオタク友だちの伊東を助けてくれたのは何と色葉だった。筒井は初対面の伊東とも偏見なく話す色葉のことを実はいいやつなのかもしれないと思い直す。そんな時、学校で色葉が男子二人に絡まれているのを見かけてしまう筒井。嫌がる色葉を無理やり連れて行こうとする空手部の男子に思わず飛びかかってしまいボコボコにやり返されてしまう。翌日、教室でアザだらけの顔をした筒井のところに色葉がやってきてなんと「あたしとつきあって」と告白してきて…。
02 episode☆2 オレの貞操がピンチになった件について。 改めて自分から色葉に「つきあってください」と告白した筒井。ふたりはつきあうことになるが、色葉は半年後に転校するという。有名人の色葉がオタクでネクラな筒井と付き合い始めたことは校内で恰好の噂になる。女子と付き合うことも自分が話題になることも初めての筒井は激しく動揺してしまって…。ある日、筒井は以前に街で色葉と親しげに歩いていたイケメンを見かけて思わず話しかけてしまう。自分と対象的にスペックの高いイケメン医者に嫉妬を隠せない筒井。学校で筒井に呼び出された色葉は、あの医者は彼氏ではなく主治医で、実は自分は重い病気なのだと打ち明けて!?
03 episode☆3 オレとリア充が色々こじらせた件について。 色葉が誕生日プレゼントを喜んでくれたこともあり、最近自分が浮かれてしまっていることを自覚する筒井。自分が変わってしまうのが怖い筒井は冷静になろうとするが、気持ちを上手く伝えられずに色葉を怒らせてしまうことに。恋愛経験ゼロの筒井は、同じクラスの女子・石野に相談する。石野に対してはドキドキせずに話せる筒井だったが、そんなふたりの様子を見て勘違いした色葉は石野に突っかかってしまう。誤解して動揺した自分を恥ずかしがる色葉だったが、筒井も不安なのは自分のほうだと謝って、、、
04 episode☆4 オレの暗黒期の件について。 ある朝、下駄箱にラブレターが入っているのを見つける筒井。昼休みに体育館裏に呼び出す内容に嫌な予感しかしない。予想的中、現れたのは男子で、色葉を自分に譲るように脅してくる。反論した筒井はまたしてもボコボコに殴られてしまう。色葉や伊東に心配されるのが嫌な筒井は風邪だと嘘をついて学校を早退する。公園でサボっていた筒井は兄とはぐれて迷子の女の子を見かけて話しかけるが、そこへ妹を探して駆けつけてきたのは昼休みの男子(高梨)だった。再び言い合いになるふたりだったが、高梨は妹に悲鳴をあげさせ、近くを通りかかった警官に筒井を突き出す。幼女連れ去りの容疑で警官に事情を聞かれる筒井。翌日には学校中にその噂が広まっていた…。
05 episode☆5 オレが夏の思い出を作ろうとした件について。 幼女連れ去り疑惑のため、学校中でロリコンと後ろ指をさされることになってしまった筒井。偶然、高梨の策略に陥れられたという真実を知った色葉だったが、色葉と伊東だけでも自分のことを信じてくれていたことに感動している筒井はみんなの誤解を解かないままでも良いという。一方の高梨は自分の策略でそれほどダメージを受けていない筒井が気になって話しかけてしまう。筒井は自分の周りの人にちょっかいを出さないでくれれば良いといい、母親と弟、それに石野にだけは直接誤解を解いて欲しいと頼む。高梨の謝罪によって筒井の周りだけは平和な日々が戻ってきたが…。
06 episode☆6 オレの謝り方の件について。 ちょっとしたことからケンカをしてしまった筒井と色葉。筒井は色葉が何に怒ったのかが分からない。卑屈な物言いで取り繕うも、さらに傷を深めてしまう始末。伊東に色葉への謝り方を相談しようと思い昼食に誘うが用事があるからと断られてしまう。最近伊東が用事があると言うことが多いのは自分に気を遣っているからではと考えた筒井は、いろいろあって構ってやれなかったと謝るが、それが逆に伊東を怒らせてしまって…。すっかり空回りしてしまい落ち込む筒井。いつしか筒井は中学時代の伊東との出会いを思い出していた…。
07 episode☆7 オレと二人の女子の件について。 筒井と綾戸が楽しそうに話しているのを見て心が揺れてしまう色葉。石野に相談するが、やきもちを焼いていることを自覚してしまった色葉は初めての感情に筒井ともうまく対峙出来ずに逃げ出してしまう。そんな時、花壇で校舎から女生徒が捨てたバケツの水をかぶってしまった綾戸を見かけた色葉は綾戸にハンカチを差し出す。綾戸と話をして良い子だったことが分かった色葉は、筒井にやきもちであたってしまったことを謝り仲直りする。一方ふたりが仲直りしたことを知らない石野は筒井に綾戸とのことを詰め寄るが、そこにトマトを持った綾戸本人が現れて…。
08 episode☆8 オレにはキャンプがハイレベルイベントだった件について。 石野の強引な仕切りによって、突然キャンプに行くことになった筒井たち6人。実はキャンプ場には石野の叔父さんの別荘があり、掃除をしにいくと石野が小遣いをもらえるらしい。中学時代の林間学校に良い思い出のない筒井は気分が上がらない。石野のスパルタによって掃除を終えた一行はさっそく手分けしてバーベキューの準備を始める。筒井と色葉はバーベキューのセッティング。石野は強引に高梨とコンビを組んで肉の準備をし、伊東は綾戸と野菜の皮むきをすることに。初めての楽しいバーベキューや食後の川遊びに感動する筒井たちだったが、伊東と綾戸と色葉はどこかいつもと様子が違って…。
09 episode☆9 オレたちのすれ違いの件について。 キャンプでの夜、綾戸の告白を聞いてロッジから飛び出していってしまった色葉。懐中電灯を手にキャンプ場近くを探す筒井は、林の奥の茂みに座り込む色葉を見つけてロッジに連れ戻す。仲直りをするためにどうしたらいいかと尋ねる筒井に、色葉は筒井が分からないなら自分でどうするか考えると突き放す。翌朝、皆が起きる前に病院に行くためにひとりロッジを出る綾戸を、「送っていく」と伊東が追いかけてくる。帰りの電車の中で筒井と色葉をかき乱してキャンプを台無しにしたと落ち込む綾戸。振られて決着をつけたほうがふたりのためだと筒井に気持ちを告白する決意をするが…。
10 episode☆10 オレの告白の件について。 告白の返事をするため筒井はメールで綾戸を花壇に呼び出す。筒井は綾戸に色葉に対する想いを話し始めるが、実は色葉もその場に呼び出されていた。筒井は植木の陰で話を聞いていた色葉を連れてきて、自分の好きな人は色葉なのだと綾戸に伝える。綾戸は告白への筒井の返事を理解し、同時に筒井は色葉とも仲直りをする事ができたのだった。帰り道、筒井のことを待っていた伊東は綾戸の告白から逃げた筒井をきつく叱ってしまったことを謝り、ようやく自分にも好きな女の子ができたと筒井に伝える。話を聞きたいと、久々に家に伊東を誘った筒井だったが…。
11 episode☆11 オレが気になる親友の恋の件について。 日曜に好きなアニメの劇場版を見に行こうと筒井を誘う伊東。筒井は用事があるので綾戸を誘って行けば良いと伊東に提案する。放課後、意を決し綾戸を映画に誘うため花壇に行く伊東。たまたま校舎からその様子を眺めていた筒井は、伊東の表情を見て伊東が好きな子が綾戸だったのだとようやく気づく。月曜に伊東と綾戸から映画の感想を聞く筒井。楽しかったと無邪気にはしゃぐ綾戸とは対象的な伊東の様子が気になってしまう。筒井は親友・伊東のために自分でできることで力になりたいと画策するが…。
12 episode☆12 オレとあいつの恋のかたちの件について。 色葉との帰り道、色葉の家の前で突然男に殴られた筒井。男は色葉の弟・千夏で色葉が心配で留学から帰ってきたところだという。翌日、校門で千夏が筒井を待ち構えていた。前日割ってしまった筒井のメガネを店で修理して返した千夏は、そのまま筒井をカフェに連れて行く。千夏は色葉が筒井のようなパッとしない男と付き合うのは不愉快なので、意味のない付き合いならやめてもらいたいという。悔しいが何も言えない筒井。筒井の相談を聞いた石野は指輪をプレゼントすることを提案する。筒井は指輪を買うために色葉に内緒でアルバイトを始めるが…。

感想・レビュー

  1. 佐之一郎

    毎日二話ずつ鑑賞を続け、1クールが終了しました。
    率直に言うと、あまり面白さを感じられませんでした。
    ギャルとオタクという組み合わせ、さらにラブコメの王道である主人公とヒロインに魅力を感じるのは理解できます。しかし
    作画は置いておいても、登場人物の行動理念には疑問を抱きます。
    1話のキスシーンに驚きました。まだ付き合っていないのに、出会ったばかりの相手にキスをするのはちょっと信じられません。

    良くも悪くも少女漫画的な要素が強いと感じます。

    現時点では「こういう展開にしたいのだろうな」という印象が強く、物語の構成を求めるのではなく、ほのぼのと見る分には楽しめると思います。

    主人公の心情描写が豊かで感情移入しやすいですし、ヒロインだけでなく多くのキャラクターがしっかり立っている点は嬉しいですね。

    とはいえ、まだ12話ですので、今後の展開には期待しています。

  2. 志乃 志乃

    アニメの典型的な要素だけど、筒井は真剣にイケメンとして描かれている。
    ヒロインには時々面倒くさい一面があるが、頑固にならず、すぐに自分の気持ちを伝えるので、好感度が高いキャラクターだ。
    後輩があざとく見える瞬間もあるけれど、ギリギリのラインで魅力を保ちつつ、ちゃんと告白して振られる展開も良い。
    ヒロインの弟は本当にうざい。普通の弟キャラならシスコンが過ぎてウザいと思ってしまうが、血のつながりが薄いと知るとさらにイライラさせられる。

  3. イーロン・マヌク

    オタクと可愛い彼女という取り合わせは視聴していて面白かった一方、主人公の不器用さには何度かイライラさせられた。石野さんたちの話が特に好きだった気がする。

  4. White Unicorn White Unicorn

    見始めたときは、うわーキモい、いんきゃの願望を詰め込んだ設定だし入り込めないなと思っていた。でも、登場人物たちがどんどん仲良くなっていく様子は可愛くて楽しかった それに、こういうアニメって自分が死ぬかもしれないとか記憶をなくすかもしれないと思いながらも人を好きになっておいて、勝手に置いていく展開がwwww そこまでの展開で筒井はめっちゃ泣くしwwww 私なら怒るかもしれない、なんで隠してたのかと‍ 無駄に時間を過ごしたような気分になった。結局、記憶をなくしても1話の間に筒井のことを思い出してしまうのは、よくある設定だよね。弟妹たちが兄の彼女のことを『お姉ちゃん』と呼ぶのもなんか気持ち悪かった。タカナシみたいな人は絶対いんきゃと仲良くしないだろうし、プライドが高いしww 今までのいじわるな友達たちはどこへ行ったんだろう 石野さんと伊東くんだけはほんとに優しい ᐢ. ̫ .ᐢ

  5. りょうま りょうま

    筒井は魅力的なキャラクター! 学生時代にはこういうタイプはかっこよく見えにくいけれど、大人になるとキラキラしていない誠実さや良さが理解できる。応援したくなる恋愛ストーリーで、夜更かしして最後まで観ちゃいました! #恋愛 #ラブコメ #ラブストーリー #高校生 #青春 #友情 #3.7

  6. ぽん ぽん

    リアルにこんな完璧な顔立ちの子がいたら、オタクにあまり興味がないかもしれません。実際のオタクはもっと個性豊かだと思いますし、かなり美化されている印象があります。ただ、設定としてはすごく好きです!頑張っているつっつんを見ると応援したくなりますし、とても可愛い青春アニメですね。最後の方でいろはの弟が登場してから作画が少し崩れかけていたようですが、大丈夫そうかなと思いました。今は2期を見ています!

  7. 河野助三郎 河野助三郎

    めっちゃ楽しみながら観られる!!
    元彼と別れる前に観たかったな〜と感じました。

    エピソード3
    他人の意見は気にせず、自分が幸せだと感じればそれでいいっていうセリフが心に響きました。

  8. 96猫 96猫

    あまり高評価を受けていなかった作品で敬遠していた。しかし実際に視聴してみると、意外にも良作だと感じられた。評価値と自分の感想には大きなズレを実感した。世代の違いが影響しているのだろうか。同じ価値観を共有している人はきっといるはずだ。

    作画は線が細いところがあるが、全体として美しい。主人公の性格はイライラさせるタイプだが、ヒロインが可愛いので作品として成り立っている。ヒロインの体の描写には不安もあるが、第二期では急展開がありそうで今から楽しみだ。総評は80点。

  9. こしあん

    一期は主人公とヒロインの恋愛が中心となっていて、非常に楽しめた。しかし、二期が決まったことで、全体的な構成が不十分に感じられた。他のカップルも魅力的であるものの、内容がダラダラと続くなら、一対の恋愛を1クールにまとめるべきだった。

  10. 山田太郎

    予想以上に感動するアニメだった。面白くて、とても良かった
    色葉が大好き!