2022年4月6日に公開のアニメ「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期が視聴できる動画配信サービス
現在「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期」が配信中です。
最終更新日
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期のあらすじ
いたずらの王者を目指し、弟子のイシシとノシシと共に修行の旅を続けるゾロリ。そんな中、プロの冒険家・ミラが現れ、新たな展開が待ち受ける。果たしてゾロリは、今回こそいたずらの王者となれるのだろうか。
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期の詳細情報
「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | BNピクチャーズ 亜細亜堂 |
---|---|
原作者 | 原ゆたか |
監督 | 緒方隆秀 |
脚本家 | 冨岡淳広 |
キャラクターデザイナー | 船越英之 |
主題歌・挿入歌 | ヤバイTシャツ屋さん 山寺宏一 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2022年4月6日 |
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期の楽曲
「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- オープニングテーマ大逆転どっこいSHOWゾロリ (CV: 山寺宏一)
- エンディングテーマZORORI ROCK!!!Yabai T-Shirts Yasan
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期のエピソード
「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3期」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | きょうふのちょうとっきゅう | 夢の超特急(ちょうとっきゅう)ぴっかり号を前に大こうふんのゾロリたち。ぜいたくな列車旅も楽しみだけど、今回の目的(もくてき)は幸せをよぶ「あれ」を手に入れること!ところが、タイガーにグラモ、ブルルにコブルといった長年のライバルたちもねらっているみたい!?勝負は重井沢(おもいざわ)駅の1分間!はたしてゾロリたちは「あれ」をゲットできるのか!? |
02 | はしれゾロリ! たいけつローズ | 「冒険家(ぼうけんか)のゾロリさんを見こんでおねがいがあるんです」とたよられちゃ、放っておけない!ゾロリはなぞの部品運びをうけ負うことにしたのだけれど…イシシが人質(ひとじち)にされたり、ものすごい包囲網(ほういもう)がしかれていたりと、なんだかフツーじゃないぞ?しかも、部品をうばいにあらわれたのは、なんとあのローズさん!?いったいどーなってるの!? |
03 | 旅(たび)するだけで大(おお)もうけ!? | 旅先でのようすを写真にとって報告(ほうこく)すればお金がもらえちゃう!そんなオイシイ仕事がホントにあった!旅はゾロリたちにとって日常(にちじょう)そのもの!ラクチンラクチン!と思いきや、次々来る依頼(いらい)にぜんぜん旅を楽しめない!それなのに依頼人(いらいにん)のライは、家にいたまま写真投稿(とうこう)SNSにアップするだけで楽々大もうけ!?コラー、もっと分け前よこせー! |
04 | おいしい金(きん)メダル | 金メダルをもらった選手(せんしゅ)がメダルをかじるのはどうして?それは、金メダルの中に超(ちょう)スペシャル最高級(さいこうきゅう)のおいしいチョコレートがかくされているから!そのひみつに気づいたゾロリは、スーパースポーツフェスの会場にもぐりこみ、1位の選手の金メダルからチョコをぬき取ろうとたくらむ!名コーチにふんしたゾロリのさくせんは、栄光(えいこう)のかけ橋をえがけるか!? |
05 | ムシ王国(おうこく)とフンコロガシの謎(なぞ) | 神秘(しんぴ)の宝石『複眼(ふくがん)の涙(なみだ)』の情報(じょうほう)を手に入れたゾロリたちは、地底(ちてい)のムシ王国へとたどり着く。そこで出会ったプロの冒険家(ぼうけんか)を名乗る少女・ミラ。彼女のねらいも『複眼の涙』と聞いては、ノンビリしてられない!虫から進化した昆虫人の住む国での大冒険(だいぼうけん)!数々のなぞを解き、お宝(たから)を手に入れるのは、ゾロリたちか、それともミラか!? |
06 | ゾロエは、見(み)た! | 秘宝(ひほう)『黄金飛行機(おうごんひこうき)』を手に入れるべく、『ペンギンクリーニング』社長であるボルト氏の家にハウスキーパーとしてもぐり込んだゾロエ(ゾロリ)。大きなおやしきに住むのは、何不自由ない生活を送る幸せな家族って聞いたのに、何だかちがう様子。どうやらここはゾロエの腕の見せどころミタい!?家族に本当に必要(ひつよう)なものって、な~んだ? |
07 | ボーイフレンドはゾロリ! | 大ニュース!ついにゾロリに彼女(かのじょ)ができたぞー!キュートな女の子ニリンちゃんから「アタシの彼氏(かれし)になって!」って告白されたんだから、まちがいないよね!え?『ウソ彼氏』?…ゾロリ、どんまい!いや、ウソから出たまことって言うし、まだ分からない!ダブルデートを成功(せいこう)させれば、きっと…って、相手の彼氏はビートなの?! |
08 | きょうふのエイリアン | ママの形見のマントがビリビリにやぶけちゃった!涙(なみだ)のゾロリに、イシシとノシシは新しい布(ぬの)を買うため、ヘソクリをさし出した。二人のやさしさに感激(かんげき)のゾロリは、ケーキを買って帰るが、イシシとノシシの服もろとも引きさかれてしまう!この歯形は、もしやバリガリのしわざ!?となればブーデル博士(はかせ)に相談だ!出ろー!ガンダブー! |
09 | ゾロリと空色(そらいろ)ドレス | 雨つぶがいろどるアジサイのキミ。モデルをめざすララにひとめぼれしたゾロリは、かの女の晴れ舞台(ぶたい)であるファッションショーを全力サポートすると決意。そこへ警備(けいび)をたのまれたビートも参戦(さんせん)!敏腕(びんわん)プロデューサー・リーゾロにふんしたゾロリとともに、伝説(でんせつ)の番組を生み出した黄金タッグの復活(ふっかつ)だ!ゆめいっぱいのステージが、いまはじまる! |
10 | ゾロリと大(おお)きなタマゴ! | まぼろしの鳥・ドドドー鳥グッズのあふれる町で、ゾロリたちはネリーちゃんと再会(さいか)。「まほうのじっけん用にドドドー鳥の巣(す)を取りに行く」という話にビックリ! まぼろしの鳥はホントにいるってこと!?これは見に行かなきゃソンソン!ってなわけで、ネリーちゃんについていくことにしたんだけど…海賊(かいぞく)タイガーもねらっていたから、さあ大へん! |
11 | あくとうゾロリ大(だい)さくせん | ゾロリの天才(てんさい)的(てき)なヒラメキが、とんでもないさくせんを生み出してしまった!イタズラに次ぐイタズラで懸賞金(けんしょうきん)をかけさせて、ワザとつかまりお金をもらってハイ脱獄(だつごく)!その名も、あくとうゾロリ大さくせん!さあ、ゾロリをつかまえるのは、さくせんどおりイシシとノシシか、それともけいさつか、はたまた懸賞金(けんしょうきん)にゆめふくらませる町の人たちか…!? |
12 | たべるぜ! 食(しょく)リポ大(だい)けっせん | 大食いはダメ!早食いもだめ!ながら食いもぎょうぎが悪いからダメぜったい!こんなんじゃ、「食」にまつわる番組(ばんぐみ)なんてできっこない!ネコジマディレクターからのSOSに、ゾロリがかんがえたのは、危険(きけん)がなくて、食の楽しさをつたえられて、しかも対決(たいけつ)形式の食リポ企画(きかく)!これならもりあがることまちがいなし!そうぞう力の可能性(かのうせい)は、無限大(むげんだい)だ! |
13 | レッドダイヤをさがせ!! | フカフカもっちもちの高級(こうきゅう)イチゴ食パン!ぐうぜん、その試食(ししょく)会にさんかできることとなったゾロリたちだったけど、お店のオーナーであるカバリスふじんのゆびに光るレッドダイヤのかがやきも見のがしてはいなかった。ついでにいただきだ!と思っていたのに、かんじんのレッドダイヤがなくなった!?はんにんは試食(ししょく)会にさんかしたなかに!? きみはわかるかな? |
14 | ゾロリ対(たい)ガオン対(たい)ママ? | あらしのなかゾロリたちがにげこんだのは、なんとガオンの別荘(べっそう)だった。こわれてしまった橋(はし)が直るまで、ガオンとガオンの母・シンシアとすごすことになったゾロリたち。シンシアの「ここにいるあいだは、自分のママだと思ってあまえていい」ということばに、ゾロリはかんげき!ガオンはイライラ!ふたりによる親孝行(おやこうこう)たいけつが始まる!? |
15 | どうして!? ビートの涙(なみだ) | ビートがたいほされた!?あのせいぎのカタマリが、凶悪犯(きょうあくはん)としてさいばんにかけられるというのだ。でも『まんじゅうをぬすんだ罪(つみ)』で監獄(かんごく)100年の刑(けい)って、いくらなんでもきびしスギ!そもそもビートがぬすみなんてするはずない!ほかにもようぎ者は7人!密室(みっしつ)トリックをときあかし、ゾロリはビートの無実(むじつ)を証明(しょうめい)することはできるか!? |
16 | ダイエット大(だい)さくせん | とある国で、夢(ゆめ)の「食っちゃ寝(ね)生活」をまんきつしたゾロリたちは、いつのまにかすこーし太ってしまったみたい。「このままだと、からだによくない」と、ダイエットを始(はじ)めるけど、そうかんたんにうまくはいかないよね。そんなとき「ダイエットのことなら何でもおまかせ」というダイエットぼっちゃんのウワサを聞きつけた!さあ、健康的(けんこうてき)にやせるぞー! |
17 | なぞのあんごう イシ・ノシ | トントンタウンでは「3つのお店のどこがいちばんおいしいか」をファンがあらそっていた。3兄弟とも父の味をうけついだのは自分と胸(むね)を張(は)るが、妹のヨーコによると「あとひと味たりない」らしい。そのひと味をとくカギは、『イシノシてんさい』という父ののこしたメモ。あれれ?イシノシって、もしかしてイシシとノシシのこと? |
18 | ゾロリとこわいものクラブ | ようかい学校の先生に、子どもたちのつきそいをたのまれたゾロリたち。『こわいものクラブ』の合宿(がっしゅく)なんだって。腹ペコなのもあって気のりしないゾロリたちは、カレーを作ると聞いて手の平くるりん!よろこんで引きうけることにしたんだけれど、合宿先の案内人(あんないにん)としてあらわれたのはアクミちゃん!?ここって、まさか地獄(じごく)なの~!? |
19 | ゾロリ対(たい)ガオン対(たい)ビート | ゾロリが出会った少年フランは、ゆくえふめいとなった大富豪(だいふごう)の息子(むすこ)マルクをさがしているらしい。金一封(きんいっぷう)めあてでフランをてつだうことにするゾロリたちだったが…時同じくして、ガオンも母からマルク捜索(そうさく)の依頼(いらい)を受けていた。いっぽう、ビートのとなりには、そのマルクがいて…!?ゾロリとガオンとビート、三人の運命(うんめい)がついにまじわる!? |
20 | ゾロリとふういんのアメ | 町にただようピンクのモヤ。まるでおいしそうなわたがしみた~い!腹ペコなイシシとノシシは思わずパクリ!「うまいだ~!」と飛びあがるふたりに、がまんできず口を開けたゾロリを冒険家(ぼうけんか)のミラが引き止めた!え?このモヤをすうと、おもしろおかしい声になっちゃうの!?それはそれで楽しそうだけど、やっぱりいつもの声がいいよ~! |
21 | はちゃめちゃテレビ局(きょく) | ペケチャンネルは今日も安定の視聴率(しちょうりつ)低空飛行(ていくうひこう)。あたりさわりのない話題をはじめ、あまりにもツマラナイ番組(ばんぐみ)たち。ゾロリもついついキビシーご意見(いけん)を電話(でんわ)しちゃうよね。そこへネコジマディレクターからふたたびSOS(エスオーエス)!よーしテコ入れだテコ入れ!アーサーとエルゼもまきこんで、ゾロリのペケチャンネル大かいぞう計画(けいかく)がはじまる! |
22 | ゾロリとふたりのぼうけんか | ロップランド研究所(けんきゅうじょ)という建物(たてもの)の前をとおりかかったゾロリたちは、そのガレージからとび出してきた車を追うミラのすがたにビックリ!所員(しょいん)のジャシンによると、車に乗っていたのはミラのおじいさんで、薬(くすり)を研究(けんきゅう)している博士(はかせ)みたい。ゾロリたちは、まぼろしの薬草(やくそう)『なおり草(そう)』をめぐる陰謀(いんぼう)にまきこまれていく! |
23 | はじめてのおくりもの | 猛吹雪(もうふぶき)から一夜明け、ポカポカのおひさまをあびるイシシとノシシのとなりで、ひとり真っ青のゾロリ。どうやら寒さでおなかをこわしてしまったようす。自分たちは腹巻(はらまき)のおかげで助かったことに気づいたイシシとノシシは、日ごろの感謝(かんしゃ)もこめ、ゾロリに手あみの腹巻をおくろうと考える。どうせならサプライズにもしたいけど、うまくいくかな? |
24 | はつめい対決(たいけつ)!チョキンはV | 金欠(きんけつ)ゾロリたちが出会ったのは、発明欠(はつめいけつ?)でフラフラなマディ。かつて海ぞくタイガーのなかまだったきょうふの発明家だ。そんな二人の前に、発明家をぼしゅうする少年ルクマがあらわれた。協力すればお礼をくれるらしいのだけど、てつだえるのはひとりだけ。こうなったら、ゾロリとマディのどっちがすごい発明家かしょうぶだ! |
25 | あかいひこうきをおえ! | これまでいくどとなくゾロリたちの前にあらわれたなぞの赤いひこうき。すご腕(うで)のトレジャーハンターをなのるそのパイロットが、こんどはゴージャス村にねむる「宝(たから)の巻き物」をねらっているらしい。お宝と聞いちゃだまってられないゾロリ!…のはずが、今回はもっと手に入れたいものがあるみたい。赤いひこうきのヒミツが、ついに明かされる!? |
感想・レビュー
全体的にほのぼのとした話が多くて良かったです。特に『はじめてのおくりもの』という回は心が温まるので、かいけつゾロリをまだ見たことがない人にもぜひ見てほしいです。