1991年10月4日に公開のアニメ「ゲンジ通信あげだま」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ゲンジ通信あげだま」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
ゲンジ通信あげだまが視聴できる動画配信サービス
現在「ゲンジ通信あげだま」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ゲンジ通信あげだま」が配信中です。
最終更新日
ゲンジ通信あげだまのあらすじ
ヒーロー星から夏休みに地球を訪れた源氏あげだま。しかし、世界征服を狙うノットリダマスII世の悪行を見逃すことができず、正義の味方「あげだマン」へと変身する。愛の光と気合いの光を胸に秘め、正義と真実、そして盛蕎麦町の平和を守るために、ノットリダマスII世の一味と戦いを繰り広げる!
ゲンジ通信あげだまの詳細情報
「ゲンジ通信あげだま」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | ぎゃろっぷ |
---|---|
原作者 | さくまあきら 富田祐弘 |
監督 | なみきまさと |
キャラクターデザイナー | 辻初樹 |
主題歌・挿入歌 | 佐々木望 普天間かおり 玉川砂記子 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 1991年10月4日 |
ゲンジ通信あげだまのエピソード
「ゲンジ通信あげだま」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 第1話 気合の光だ あげだマン | 財閥ノットリダマス11世を祖父にもつ、九鬼一族の一人娘「麗」の通う学校へ、ヒーロー星から「源氏あげだま」が転校してきた。 |
02 | 第2話 ご町内はグ~ラグラ | 世界征服に燃えるノットリダマス11世は、怪獣合成マシンで合成獣を作った。麗はそれを使い、町内マラソン大会での優勝を狙う。 |
03 | 第3話 叩けばホコリの悪巧み | 「ホコリを失った人々、大地にひれ伏し…」預言の書に基づき、ノットリダマス11世は町中のホコリを全部集めるように命じた。 |
04 | 第4話 雀犬ポンは殺しの番号 | ジャンケンの強い者が世界征服?ノットリダマス11世は人々からジャンケンエネルギーを奪うため、雀と犬の合成獣を作り出す。 |
05 | 第5話 いぶきに清き一票を! | 源氏あげだまに推薦され、学校の生徒会長に立候補することにした平家いぶき。しかし、麗の汚い選挙手段に失望したいぶきは…。 |
06 | 第6話 カニある木だカニカニ | 「町のやつらの足を奪え!」と、ノットリダマス11世に作られた合成獣「カニある木」に襲われたいぶきをあげたまは助けに行く。 |
07 | 第7話 御町内ダンスパニック | いぶきが日本舞踊を習っていると知った麗。対抗心を燃やし、町内ダンシングコンテストを開催して、決着をつけると言い出した。 |
08 | 第8話 本音はこわい!大嫌い | ノットリダマス11世は、「日本はカンタンに私のものになる!」と言い、タコと磁石と植木の組み合わせの合成獣を作るのだが…。 |
09 | 第9話 燃えよ!ケンサク | 麗は、独身男の心から悪魔の心を甦らせようとしていた。ひとみ先生に想いを寄せる、ケンサク先生の心はどうなってしまうのか? |
10 | 第10話 ハクション大迷惑 | 町中のコショウを空中で爆発させて、大ハクションを起こそうと企てるノットリダマス11世。麗は合成獣をつれて町へ出かける。 |
11 | 第11話 過激に特ダネ合戦 | 生徒会長になったいぶきの人気はうなぎ登り。麗は人気挽回のため、自分のコマーシャル新聞を作り、いぶきの学校新聞に対抗する。 |
12 | 第12話 桜吹雪がお見通し | いぶきが遅刻や忘れ物をしても、ケンサク先生は叱らない。麗は先生がひいきしたと非難して、ノットリダマス11世に泣きついた。 |
13 | 第13話 F1盛蕎麦グランプリ | 麗も、原宿ではただの田舎者。恥をかいた麗は、一族の名を知らしめるために、人気のレーサーを呼び盛蕎麦グランプリを開催する。 |
14 | 第14話 学芸会はハレヒレホ | いぶきが学芸会で、シンデレラ姫の役を演じることになった。だが、その裏では、いじわるな麗の陰謀の筋書きが企てられていた。 |
15 | 第15話 新親衛隊長あげだま | 「縁の下の力持ち」を、メチャクチャに解釈して合成獣を作り、人々の性格を変えてしまう作戦に、麗は自分自身がはまってしまう。 |
16 | 第16話 スイスイすー取る墨梟 | スケート場に来たあげだまたち。麗の華麗な衣装と演技にうっとりするいぶきに、いいところを見せようとあげだまもがんばった。 |
17 | 第17話 まぶしすぎるぜ光君 | いぶきが、将来のオリンピック候補の陸上選手「夢小路光」と、うれしそうに話している姿を目にしたあげだまはヤキモチを焼く。 |
18 | 第18話 麗は横綱でゴンス | 学校は、大相撲の人気兄弟力士の話で盛り上がっていた。話題がわからない麗は、自分が話の中心になれなくて、プライドが傷つく。 |
19 | 第19話 君の瞳にクーラクラ | 夢小路光が、「トントン紅クラゲ団」をやりたいと申し込んできた。ノットリダマス11世は、九鬼家と夢小路家の婚姻を企てていた。 |
20 | 第20話 夢の一戸建一万円 | 人がマイホームを欲しがる心理を利用して、世界征服を狙うノットリダマス11世の罠。それにひっかかってしまったいぶき一家は? |
21 | 第21話 女は元気で外がイイ | 母に半年ぶりに会えると喜んでいた麗だが、急用で会えなくなった。麗のため、ノットリダマス11世は合成獣「妻用事」を作った。 |
22 | 第22話 クイズ.クイズ.クイズ | テストで100点を取った麗といぶき。同点なのが気に入らない麗は、「自分といぶきとどちらが上なのか!」と、先生に詰め寄る。 |
23 | 第23話 タイム虎ベラーすべる | 「敵を倒すには、まず敵を知ること」。麗は、今までのあげだマンとの戦いのビデオを調べ、その弱点を見つけて倒そうとしていた。 |
24 | 第24話 笑い取っチャウチャウ | 「人々から笑いを奪えば元気がなくなり、たやすく世界征服ができるはず…」と、またまた、とんでもない合成獣が作り出された。 |
25 | 第25話 うまけりゃポンポコ | あげだまは、行列ができるラーメン屋を発見。人気雑誌に紹介されたからだが、もう一つの原因は、お店を手伝ういぶきのファン!? |
26 | 第26話 指名手配!?あげだマン | 町中にあげだマンが現れて、金庫破りや宝石泥棒をやっているという。いぶきの弟こだまは、あげだマンの潔白を証そうと町へ出た。 |
27 | 第27話 ここ掘れ、いぶき | 古代遺跡発掘の野外授業で「恐竜のしっぽの化石かもしれない新発見!?」をしたいぶきは、女性考古学者になることを夢見ていた。 |
28 | 第28話 ファンクラブを作ろう | 学校では、いぶきたち女の子が、あげだマンのファンクラブを作っていた。怒り心頭の麗は、怨夜巫女のファンクラブを結成する。 |
29 | 第29話 麗とあげだま同棲中!? | 玉子焼きのことで、ノットリダマス11世とケンカになった麗。自分の住む屋敷を飛び出し、あげだまのところへ転がり込んできた。 |
30 | 第30話 ロマンス チャチャチャ | 元気が出るようにと、お見合いをすすめられたノットリダマス11世。亡き妻にそっくりのお相手に乗り気だったが、麗は大反対! |
31 | 第31話 合成獣が出ない日 | あげだマンファンからのプレゼントの中に、いぶきからの、直接渡したいプレゼントがあるという手紙を見つけ、あげだまは大喜び。 |
32 | 第32話 嗤うハイパー怨夜巫女 | ワープ郎に対抗して作った、PC郎を連れて麗が登校。しかしクラスでは、ワープ郎に人気集中!ひがむ麗は、PC郎の電源を切る。 |
33 | 第33話 雷蔵の儂について来い | 盛蕎麦小学校の授業を、見学にやって来たノットリダマス11世(雷蔵)。自分自身が教育改革をすると言って、校長になるが…。 |
34 | 第34話 ワテが教師だす | 教育改革、続けて第2弾。今度は、先生たちを教育すべきだと、麗が特別講師となって教壇に立つ。先生たちは試練を与えられた。 |
35 | 第35話 読み書きはダメよ | 教育改革、第3弾。子供たちの字の汚さに、ノットリダマス11世はあきれはてた。PC郎の「文字を廃止する!」提案に賛同? |
36 | 第36話 サラリーマン吼える! | 「今日は征服作戦はお休みだ!」、ノットリダマス11世に安月給で仕える佐藤・鈴木・田中の三人組は、平和な一日に喜んだが…。 |
37 | 第37話 クッキーはつむじ風! | あげだまの家に、空から女の子が落ちてきた。その子は、自分の名前もわからない記憶喪失。だけど、クッキーが大好きな女の子。 |
38 | 第38話 御先祖様はお見通し | PC郎は部屋にこもって、今まで失敗した作戦のデータを調べ直し、預言書はデタラメだったという結論を得て、麗にそれを伝えた。 |
39 | 第39話 お金が欲し~いッ | ノットリダマス11世は、麗に「贅沢禁止令」を出した。合成獣「マル鵜の男」を使って、それを彼女が守るように厳しく監視した。 |
40 | 第40話 誰が未完の大器やねん | ノットリダマス11世と麗が温泉旅行へ行っている間に、佐藤・鈴木・田中の三人組は、預言書を盗み読み、支配者への野望を抱く。 |
41 | 第41話 おヌシもワルよのう | 「偉き人その身分を隠し野に下る…」、まさに黄門さまのことだ。ノットリダマス11世は三人組を率いて、黄門さまになりきった。 |
42 | 第42話 南の島で夏休み | 世界征服後を心配するノットリダマス11世。麗を立派な後継者に育てるため、無人島を買い、麗に統治させて帝王学を学ばせた。 |
43 | 第43話 私を女王様とお呼び! | 麗様アイランドの島民になるよう、強いられたあげだまたちは、麗の支配を拒否。黙っていない麗は、いろいろな手段を使ってきた。 |
44 | 第44話 君がとっても青いから | 夏休みの自由研究に悩む麗は、預言書の「未来に課せられた宿題は、地球の青さを甦らせること」という言葉から、ひらめきを得た。 |
45 | 第45話 雷蔵、七転び八起き | 麗の両親が事業に失敗。九鬼コンツェルンは大破産の憂き目に!雷蔵たちは、差し押さえされる前にノットリキングで逃亡する。 |
46 | 第46話 恐怖の大王、現る! | 突然、地震が起こった。盛蕎麦小学校の校庭には、地震によって巨大な穴ができた。穴からは光の玉と共に裸の人物二人が現れた。 |
47 | 第47話 私、じつは怨夜巫女! | 世界支配の宿命を背負う兄妹、モデムとイーハブが目覚めた。一方、巨大な闇が希望の光を覆う夢を見たあげだまは胸騒ぎを感じた。 |
48 | 第48話 正義と悪の迷コンビ | お互いの正体を知った麗とあげだまは何かと衝突ばかり。しかし、モデムとイーハブの兄妹に立ち向かうには、力を合わせなければ! |
49 | 第49話 いぶきちゃん出番です | モデムとイーハブが手にした預言書に「未知のパワーをもつ新たなる超人現れ支配者に立ち向かう」とあった。超人とは、誰なのか? |
50 | 第50話 あげだま絶対絶命! | モデムとイーハブの兄妹が麗の両親をとらえ、人質とした。一人で救出に向かおうとする麗に、あげだまといぶきが加勢を申し出た。 |
51 | 第51話 宇宙からの贈り物 | ウーロン茶はヒーロー星の宇宙パトロール隊員だった!しかしモデムとイーハブに操られてしまう。あげだま!気合を込めて反撃だ! |
感想・レビュー
おーー、あげだまー、という印象が頭に残ります。
イメージはタイムボカンシリーズのような雰囲気です。
懐かしい!子どもの頃に初めて自分で買ったCDがこれ。照れくさいけれど、今でも嬉しい思い出です。
子どもの頃、初めて自分で買ったCDがこの1枚。恥ずかしさはあるけれど、当時の嬉しさは色あせません。
懐かしい気持ちが蘇る。初めて自分で買ったCDがこの一枚。照れくさいけれど、嬉しかった。
懐かしさが胸をつく。子どもの頃に初めて買ったCDがこの一枚。恥ずかしさと同じくらい、純粋な喜びを感じた。