2018年7月11日に公開のアニメ「Free!-Dive to the Future-」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「Free!-Dive to the Future-」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
Free!-Dive to the Future-が視聴できる動画配信サービス
現在「Free!-Dive to the Future-」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「Free!-Dive to the Future-」が配信中です。
最終更新日
Free!-Dive to the Future-のあらすじ
高校を卒業し、水泳で築いた絆を胸に、それぞれの未来へと歩き出した遙たち。遙は東京で、かつてリレーを共に泳いだ旭と再会する。その瞬間、遙の心には「その時」の郁弥の姿がよみがえる。真琴は新たな夢に向かって歩き始め、シドニーに旅立った凛は、新たな環境で思いがけない出会いをする。彼らの未来には、一体何が待ち受けているのだろうか…?
Free!-Dive to the Future-の詳細情報
「Free!-Dive to the Future-」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | 京都アニメーション |
---|---|
原作者 | おおじこうじ |
監督 | 河浪栄作 |
脚本家 | 横谷昌宏 |
キャラクターデザイナー | 西屋太志 |
主題歌・挿入歌 | OLDCODEX |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2018年7月11日 |
Free!-Dive to the Future-の楽曲
「Free!-Dive to the Future-」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- サウンドトラックTVアニメ『Free!-Dive to the Future-』オリジナルサウンドトラック「Deep Blue Harmony」加藤達也
- オープニングテーマHeading to OverOLDCODEX
- エンディングテーマGOLD EVOLUTIONSTYLE FIVE
- エンディングテーマBlue DestinationVarious Artists
Free!-Dive to the Future-のエピソード
「Free!-Dive to the Future-」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 芽吹きのダイブスタート! | 燈鷹大学に入学した遙。水泳部では新人戦に向けて練習が始まろうとしていた。そんな折、遙は中学生時代のチームメイトである旭と再会する。ともに上京していた真琴も交え、喫茶店で当時の思い出を語り始める遙たち。話題はもう一人の中学時代のチームメイトである郁弥のことだった。 |
02 | 流星のプロミス! | 中学1年生の夏。大会のメドレーリレーで結果が出せなかった遙たちは、リレーメンバーで自主合宿を行うことに。その夜、目を覚ました遙がプールへ向かうと、そこには一人、星空を見上げる郁弥の姿があった。 |
03 | 異国のフィストスイム! | オーストラリアへ旅立った凛は、クラブチームで世界各国から集まった選手たちと切磋琢磨の日々を送っている。そこへ一人の日本人が訪れる。凛のチームメイトと次々に水泳勝負をして勝ち続けるスイマーは、意外な人物だった。 |
04 | 喪失のインターフェア! | 郁弥と話をするため霜狼学院大学を訪れた遙たち。構内を探し回るも郁弥の姿は見当たらない。遙たちが大学に来ていることに気づいた日和は、彼らを郁弥に会わせまいと動き出す。 |
05 | 兆しのワークアウト! | 岩鳶高校水泳部は、鮫柄学園、湊風館高校との合同練習のため合宿施設へやって来た。宗介もOBとして参加する。活気あふれる空気の中、ロミオの泳ぎに違和感を覚える怜と渚。心配する怜たちに、静流はロミオの中学時代の出来事を話し始める。 |
06 | 深淵のマーメイド! | 初めてふれた郁弥の笑顔を、今でも覚えている。留学先のアメリカで、二人はともに練習に励み強くなってきた。そんな郁弥の調子を乱す遙の存在…。日和は郁弥に遙のことを忘れて欲しかった。 |
07 | 孤高のメドレー! | 大学選手権が近づき、選手たちは部活動以外でも各々のトレーニングに取り組んでいる。遙も区民プールで自主練習に励んでいた。遙を指導していたのは、あの謎の男。その様子を気にかける真琴だが、彼にコーチを頼んだのは遙だという。 |
08 | 魂のメタモルフォーゼ! | 中学時代のリレーチーム解散以降、郁弥は誰にも頼らず一人で強くなると決めた。自分が強くなればチームは必要なくなる。そう信じてきた。そんな郁弥に「一人じゃない」と語りかけてきたのは、郁弥が憧れ続けてきた遙だった。 |
09 | 夕凪のインターバル! | 遙が次に挑む戦いは全日本選抜。この試合で世界大会に出場する代表選手が決定する。遙は、全日本選抜に向けて、選ばれた選手だけが参加できる強化合宿に招集されていた。 |
10 | 希望のグラブスタート! | 親善試合後、真琴は遙と連絡が取れずにいた。頭に浮かぶのは、かつて水の中で立ち止まってしまった遙の姿。そんな時、遙の噂を耳にしたという尚が真琴のもとを訪れるのだが──。 |
11 | 集結のストリームライン! | 全国大会出場を果たした渚と怜は岩鳶高校水泳部一同と共に会場のある東京を訪れる。真琴と合流した一同は、遙が応援に来られないことに寂しさを拭いきれずにいた。怜はそんな皆を励ますように意気込むが……。 |
12 | ダイブトゥーザフューチャー! | 「ハルは初めて泳いだ時からフリーだったんだよ。」──全日本選抜を応援するために再び上京してきた、渚、怜たちに真琴は語る。遙はいつも、水と共にいた。 |
感想・レビュー
評判が良かったので意を決して見続けましたが、私には男の友情アニメというよりも、心の葛藤を抱えた男性たちの共依存劇に感じられて、少し疲れました。
イケメンが多いのに、心がキュンとしなかったのは初めての経験です。それでも何となく続けてしまったのは、作品の勢いや画のクオリティのおかげだと思います。
TVアニメ版や劇場版を通じてずっと楽しんできましたが、ワクワクドキドキの気持ちはますます高まる一方ですとはいえ、私の語彙力の低さが悔やまれますこの熱い感情をどう表現すればよいのか持て余すばかりです今回はいろんな視点からの物語が同時に進行しているので、皆のことが一気に知れてとても嬉しい!東京の大学に進学したハルちゃんが、偶然にもキスミ君と旭も同じ学校にいることがわかります。そして、郁弥も東京の大学に進学したと知りおお!やっと『ハイスピード!』のメンバーが再登場!しかし、郁弥はまた孤立していて、誰にも寄り付かない状態。それが彼の泳ぎにも影響を及ぼしこのままでは全日本大会が心配です。ハルちゃんたちは何とか郁弥と話をしようと大学まで押しかけますが、彼のそばには新キャラの日和がいて邪魔をされます。一方、同じく東京の大学に進んだマコちゃんは、競泳の世界から一歩引き、水泳をする子供たちや選手たちを支える道を選びました。
そして、岩鳶高校3年生の渚君と怜ちゃんのところには、新入生がついに加わります。ロミオ君、しずる君、マネージャーの歩ちゃん(みんな新キャラ)も加わり、彼らも地方大会を突破して全国へ!私の推しの凛〜シドニーで頑張っている姿がすごく嬉しいです偶然にも郁弥の兄・夏弥と知り合って、一緒にご飯を食べたり夢を語るシーンが見られてとても幸せでしたそして、凛も全日本大会に出場するために東京へ。凛だけちょっと大人っぽくなった気がするのは、ずっと彼を見ていたからかもしれません他にも宗介やハル、凛のそれぞれのコーチ、すごい泳ぎを見せるアルベルトや金城くんもいます。ハルと凛は最強だと思っていましたが、世界を前にすると壁はとても高くて。もがき続けて乗り越えた先に待っている景色は最高なのでしょうね〜私自身は水泳が苦手ですが、これを見ていると少しは頑張れそうな気がしましたほんと影響を受けやすいですそれにしても、本当にイケメンばかりですね。これを見ていると、現実で恋するのは絶対無理だと思ってしまいます#細谷佳正様#まもちゃん#島﨑信長様
はるとまこは大学生で、なぎとせいは高校3年生です。
この会話は大学や高校のことについての話題が含まれています。
郁弥くんがハルちゃんと一緒に個人メドレーを泳いだことで調子を取り戻したあとは、雰囲気が柔らかくなって超かわいく映っていた。最後の桐嶋兄弟の対決も本当に感動的だった。日和のセコムレベルはちょっと異常で、少し苦手かもしれない。渚くんたちが先輩としてしっかりしていて、とても良い雰囲気だった。全国大会でもみんな頑張ったねーт_т。次は遥凛の100m。頑張って。
すでに推しメンだらけだったのに、新メンバーが増え、イケメンだらけになる。
小学生のころの仲間が、久しぶりに会うと大学生になっていて成長の凄さに驚く一方、みんな変わっていなくて泣けた。相変わらず全員がイケメンで眼福。桐嶋兄弟の対決には爆泣きした。男兄弟の絆が深く、シーズン1・2と映画をきちんと観ている人にしか分からない感動がある。やっぱりスポーツアニメは青春そのもの、漢の友情物語が大好き!
世間は狭い。絶対ハイスピを観てから見ればよかったのに。今になって後悔で泣けてくる。
世間は狭い。ハイスピを先に観ておくべきだった。後悔で泣く。
世間は狭い。ハイスピを先に観ておくべきだったという後悔の感想
TOP OF 世間は狭い。絶対ハイスピを観てから視聴すべきだった後悔の涙
世間は狭いって本当にそう。絶対ハイスピを先に観ておくべきだった。今は悔しくて泣きそう。
平成時代には橘真琴を本気で愛していたが、令和時代にも橘真琴を本気で愛している傾向が見られる。
登場するキャラクターは全員イケメン!
ぜひ最後まで楽しんでほしい!
スポーツの感動をしっかりと味わえる作品です!
ずっとハイスピのキャラがどうなっているのか気になっていたので、今回メインキャラとして登場してくれて本当に嬉しかった。日和は正直あまり好きになれないけれど、遥の泳ぎをぜひ見てみたい。