2008年4月5日に公開のアニメ「ケロロ軍曹 5thシーズン」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ケロロ軍曹 5thシーズン」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
ケロロ軍曹 5thシーズンが視聴できる動画配信サービス
現在「ケロロ軍曹 5thシーズン」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ケロロ軍曹 5thシーズン」が配信中です。
最終更新日
ケロロ軍曹 5thシーズンのあらすじ
隠密作戦中の地球侵略を狙うケロン星人・ケロロ軍曹は、日向冬樹と日向夏美に捕らえられてしまう。本隊の撤退により地球に取り残された彼は、やむなく日向家に居候することに。そんな彼の元には、ケロロ小隊の仲間たちが集まり、彼らは地球征服を企てる。果たしてその作戦は成功するのか…?
ケロロ軍曹 5thシーズンの詳細情報
「ケロロ軍曹 5thシーズン」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
感想・レビュー
第206話 カラーチェンジの巻:パステルカラーになったケロロ小隊が愛らしい。後半では納豆津波マシーンが登場。
第207話 会社設立の巻:OL姿のモアちゃんがとても可愛らしく、自販機を設置して女性にお茶汲みをさせないフェミニストなケロロも素敵。
第208話 コンピュータウイルスの巻。
第212話 勘違いから電話で痴話喧嘩に発展するケロロとモアちゃん。
第214話 クルルの奇妙な行動。
第216話 洗濯されるギロロと圧縮されるケロロ。
第227話 謎の空間に閉じ込められるケロロと夏美。
第229話 ツングースカ大爆発の巻。
サブローの危機に備えてシリアスモードのクルル。
第236話 ガムの巻。
第240話 サブロー先輩のサービスショット。
第242話 ケロロのトラウマ回:屋根裏の散歩者。
第246話 ギロロのうがいの巻。
第247話 リップの巻。
第248話 バブブの巻:母性に目覚めたケロロが愛らしい。
第252話 映画館の巻。
「ハローダーウィン!」というケロロのオープニングが流れ、2008年の土曜朝に一気に戻された気分だ。
あまり記憶にないけれど、観たことのないシーズンかもしれないと思った。
・ギロロ男のサポートがかっこよかった。
・桃華が明日を取り戻すために奮闘する姿が素晴らしかった。「オカルトクエスチョン」って何だろう?
・クルルの奇行が面白かったwww
・プルル看護長は可愛いのに、扱いがオバサンで、ジョリリへ恋心を抱いていると勘違いされているのが悲しすぎる。
・216話の「赤と言えば」で伍長が洗濯されるシーンには笑った。
・クルルがガムを噛んで落ちるモア殿のシーンが良かった。
・もしケロ消しがあったら、私もガチャを回すつもり。
・リップを塗って漆って言われるのは許せない。
・「ケロロ映画に行こう!」というレトロなフィルム、最後の上映シーンには感動した。
・トランクスとブリーフのやり取りがくだらなくて良かった。
【印象に残ったセリフ】
・「私は元に戻れないおじ様に食べてもらおうと思っただけ。ちょっと味見してやるからこっち寄越しな引っ込め。」
・「シャカリキコロンブス」
・「出ちゃう出ちゃう!出ちゃう」
・「カプセルトイに色が塗ってあるだけで贅沢なんだ」
・「カラーボックス、お前が産んだのか」
・「お兄ちゃん、何を言っているの?」
ハローダーウィンと僕の合言葉の組み合わせが最高だったZ!
武者ケロも素晴らしかったZ。
#ケロロ軍曹 #漫画原作 #宇宙人 #友情 #カエル #侵略者 #地球侵略 #KADOKAWA #少年エース #オカルト #ガンダム #ガンプラ #ギャグ #パロディ #ロボット #戦闘 #空中戦 #忍者 #戦国
地球侵略を企む宇宙人、ケロロ軍曹。とうとう地球に来て5年目を迎えた今年は、「武者ヴァイパー」を討伐し侵略兵器を手に入れるため「戦国ラン星」への出張や、例年通りの侵略作戦を立てたりと、5年目も相変わらずの勢いで侵略に励みます!大ヒット宇宙人コメディの5thシーズン、スタートです!
5年目が来ました!振り返ると、1話からずっと見直していて、こんなに経ったのかと驚かされます。4月初めから見始め、あっという間に7月に5年の歴史を短期間で感じられるなんて、まさにサブスクの恩恵ですね。今期は劇場版の短編から発展した「武者ケロ」シリーズが展開されており、日向家に似た性格のキャラや異なる武装をしたケロロが楽しめました。ドロロは武者ケロの時に影が薄い設定でしたが、結局調査に出かけて影が薄かった気がします。
さて、5thシーズンで特に印象に残るエピソードは第239話「夏美もしかして三角関係?/プルルお見合い大作戦!」です!初めてA/Bパートが異なる話を選んだ気がします。233話「秋 編集者は強し」と252話「ケロロ 映画に行こう!」とも迷いましたが、やはりこの回で。どちらも恋愛関係のお話ですが、特にBパートのお見合い大作戦が大好きです。プルルちゃんがとても可愛く、大人の女性らしさが引き立っています。
上からの話で断りづらいプルルちゃんと、彼女の気持ちを無視してお見合い相手を引き合わせようとするケロロ小隊。プルルちゃんのお見合い相手、バリリ准尉も魅力的なキャラで、もっと登場してほしいです。小隊の思惑に翻弄されながらもプルルちゃんに惹かれていく准尉。この気持ち、わかりますよね、プルルちゃんは本当にかわいいですから。個人的には、結婚や同期の出産に焦ったりする経緯がリアルで、とても面白かったです。
プルルちゃんは最終的にバリリ准尉に「ジョリリが好き」と誤解され身を引かれますが、個人的には彼女が本当に良い人なので、ぜひお付き合いしてほしいです。ケロロとプルルちゃんの組み合わせも好きですが、やっぱり幸せになるのはバリリ准尉だろうなあ。
というわけで、次は6thシーズン!現在視聴中で、見終わり次第感想を綴りたいと思います。タイムラインに長文失礼いたしました。
ギャグや不思議な話はどちらも楽しめる。武者ケロはまあまあ好きだ。モアちゃんが服装を変えてから、ますます好きになってしまい、しばらくの間はモアちゃんのことばかり考えていたこともあった。