2013年4月5日に公開のアニメ「デート・ア・ライブ」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「デート・ア・ライブ」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
デート・ア・ライブが視聴できる動画配信サービス
現在「デート・ア・ライブ」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「デート・ア・ライブ」が配信中です。
最終更新日
デート・ア・ライブのあらすじ
精霊…異世界から降り立った、謎めいた存在。高校生の五河士道は、偶然にも精霊が現れる際に発生する空間震に巻き込まれ、ひと際目を引く精霊の少女と出会う。彼女を解放するための方法は、力で制圧することか、それともデートを重ねて心を開かせることだった!
デート・ア・ライブの詳細情報
「デート・ア・ライブ」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | アニメインターナショナルカンパニー |
---|---|
原作者 | 橘公司 |
監督 | 元永慶太郎 |
脚本家 | 白根秀樹 |
キャラクターデザイナー | 石野聡 |
主題歌・挿入歌 | sweet ARMS 月宮みどり 村井理沙子 積田かよ子 野水伊織 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2013年4月5日 |
デート・ア・ライブの楽曲
「デート・ア・ライブ」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- オープニングテーマデート・ア・ライブsweet ARMS
- エンディングテーマSAVE THE WORLD野水いおり
- エンディングテーマSAVE MY HEART野水いおり
- エンディングテーマHatsukoi Winding RoadVarious Artists
- エンディングテーマストロベリーレイン野水いおり
- 挿入歌16bitガール時崎狂三 (CV: 真田アサミ)
- 挿入歌恋のEveryDay☆HappyDay五河琴里 (CV: 竹達彩奈)
デート・ア・ライブのエピソード
「デート・ア・ライブ」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 四月一〇日 | 来禅高校の二年生に進級した五河士道。一緒に住む妹・琴里とのやりとりや、平凡な学校生活を過ごす中、“空間震”の警報が突如鳴り響く。慣れたはずの避難行動だったはずが、今回の空間震は、ひとりの美しい“精霊”との出会いを士道にもたらした--「お前も、私を殺しに来たのか?」 |
02 | 再接近遭遇 | 士道は空間震の中心で出会った“精霊”の少女を救うため、秘密組織<ラタトスク>のサポートによる特訓を受けることに。琴里から指示を受けたその内容は、“先生を口説くこと”!? いきなりの“実践”に戸惑う士道。そしてまた、空間震の警報が鳴り響く……。 |
03 | 空分かつ剣(つるぎ) | 「お前から誘ったのだろう? デェトとやらに」 突然現れた“精霊”十香に士道は戸惑いながらも、<ラタトスク>のサポートを受けながら、天宮市街を歩いて回る二人。現界するたびにASTに命を狙われていた十香にとって、それは初めて触れる“世界”の姿だった。 |
04 | 不機嫌な雨 | 天気予報を裏切る雨の神社、士道は水たまりで遊ぶひとりの少女と出合った。どこか儚げで、何かに怯えているような様子の少女。そこから数日、空間震と共に現れた、識別名“ハーミット”と呼ばれた精霊は、神社で士道が会ったあの少女だった。 |
05 | 凍て付く大地 | 行方不明になってしまった,四糸乃の大事なパペット“よしのん”。四糸乃の精霊の力を封印し、彼女を救うために、士道はまず“よしのん”を探し出すことに。しかし琴里たち<ラタトスク>が突き止めた“よしのん”の居場所は、鳶一折紙の自宅だった!? |
06 | 恋する温泉 | 十香と四糸乃にせがまれ、温泉に行くことになった士道たち。一方で、AST天宮駐屯地の隊員たちも、隊長・日下部遼子のために温泉での慰労会を計画していた。さらに精霊とASTの接触を避けるために<ラタトスク>が動き出したことで、温泉をめぐる熱き戦いの火蓋が切って落とされた! |
07 | 来訪者達 | 「わたくし、精霊ですのよ」転校生・時崎狂三は、こともなげにそう語った。時を同じくして、AST天宮駐屯地では陸上自衛隊のトップエース・崇宮真那が配属となる。新たな精霊の登場と、士道を“にーさま”と呼ぶ真那に、士道や琴里は混乱必至!? |
08 | 三重狂騒曲 | 士道の今回のミッションは十香、折紙、そして狂三を巻き込んだトリプルブッキングデート! 気づかれれば即破滅の緊張感! 肉体と精神の限界に挑戦する士道!綱渡りのようなミッションの果て、士道に明日は訪れるのか!? |
09 | 狂乱の悪夢 | 間一髪、狂三の凶行から士道を救った真那。そのまま「慣れていやがりますから」と言い放ち、狂三を手にかける真那の姿に士道はショックを隠せない。憤怒、悔恨、そして士道の心に去来する……虚脱。やがて、気力を喪失しきった士道の瞳に……夜刀神十香が映り込む。暗く閉ざされた士道の心に、再び希望の光は届くのか!? |
10 | 炎の精霊(イフリート) | 為す術なく狂三に追い詰められた士道を救うべく現れたのは……五河琴里だった。人間離れした力、“天使”まで顕現させる琴里の姿は、紛れもなく--。明らかになる五河兄妹の過去。そして、ひとつの真実は……新たな謎を呼び寄せる。 |
11 | カウントダウン | 琴里に残された時間、琴里が琴里でいられる時間はあと2日……。幼き頃から連れ添った妹に対して士道の取るべき行動は『デートしてデレさせろ!』 士道は琴里を、最愛の妹を救えるのか!? 華やぐ街中、色とりどりの水着、その更衣室で士道は究極の選択を迫られる! |
12 | 譲れないもの | 士道は琴里のためにプールデートの真っ最中。だが、そんな時間さえも無慈悲に吹き飛ばす轟音と衝撃。そこにいたのは、復讐の炎を瞳に湛えた鳶一折紙だった。 |
感想・レビュー
OPが大好きだった。
Vitaでギャルゲをプレイした際、鳶一と付き合ったら画面が暗転して、次の場面で鳶一が妊娠していることに驚いた。
UFOキャッチャーでフィギュアをゲットしたら、見始めたらすごく面白くなった。
懐かしいな、マジで惰性で見てた作品で、3期まで見てた。キャラは可愛くて面白かった記憶がある。特に四糸乃のキャラデザは結構好み。内容は全然覚えてないけど、いまだにアニメが続いてるとは驚き。4期以降は見る気はない。
見たけどほとんど記憶に残っていない。
なぜかグリザイアシリーズと頭の中でごちゃ混ぜになっている。
ハーレム系ラブコメは少し苦手だけど、登場する女キャラ全員が可愛いので許容できる。ストーリーはまあまあ。
個人的評価
0:誰にもおすすめできない
1〜3:このジャンルが好きな人にだけおすすめ
4:全員におすすめ
5:義務レベル
みんなで乙女ゲームの選択肢を考えるのって楽しいよね。五河琴里、めっちゃ可愛いし!
マジで寒いギャグと意味のないパンチラに時代を感じるwwww この子はきっと知性を背負ってるに違いないwwww 今の時代に放送されてたら炎上必至、フェミ勢に叩かれてただろうな笑笑
コンセプトに忠実なストーリーは微笑ましい反面、少々退屈さを感じます。
好感度を狙った選択肢や強い言葉も一時的なもので、あまり心に響くものはありませんでした。
しかし、日常に潜む脅威を描く際の繊細さは評価できます。
精霊の力を封印する名目でのデートが将来的にブランドとして確立されることを期待しています。
名前好きとしては、折紙を推したいです。
要するに、ハーレムアニメということですが、ヒロインたちはそれぞれ個性的でとても可愛いですし、主人公の男の子も愛嬌があって、あまり嫌な印象は受けなかったので、好きでした
現在5期まで放送されているのですが、全然追いきれていないので、いずれ観るつもりです