愚行録はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.1
愚行録 映画

2017年2月18日に公開の映画「愚行録」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「愚行録」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

愚行録が視聴できる動画配信サービス

現在「愚行録」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「愚行録」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ観る
ABEMA
  • 無料配信あり
  • 見放題,レンタル
今すぐ観る
Lemino
  • 初回1ヶ月間無料
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
最終更新日

愚行録のあらすじ

静かな住宅街で起きた一家惨殺事件。被害者は田向浩樹(小出恵介)、大手デベロッパーに勤めるエリートサラリーマン。妻の友季恵(松本若菜)は物腰が柔らかく、近所からも慕われる上品な美人。ふたりは娘とともに買い物へ出かけるなど、誰もが羨む“理想の家族”として知られていた。しかし田向は1階で友季恵と娘は2階の寝室で刺殺された姿で発見され、世間を騒然とさせた。未解決のまま一年が過ぎ、風化していく事件。週刊誌記者の田中(妻夫木聡)は改めて真相を探ろうと関係者の証言を追い始める。しかし、そこから浮かび上がってきたのは田向夫妻の外見からは想像もできない噂の数々だった——。

愚行録の詳細情報

「愚行録」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

原作者
監督
脚本家
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 日本
公開日 2017年2月18日
上映時間 120分

感想・レビュー

  1. 淋しい熱帯魚 淋しい熱帯魚

    誰が一番悪いのか不幸な生い立ちを背負う兄妹の物語。父親や兄による性的暴力の被害を受けた女性が、大学入学を機に心機一転を図ろうとする。過去を捨てて新しい自分を作ろうと努力するものの、友だちと呼べる存在を得られず、善人の仮面を被る者に犯罪的な行為をさせられ、告発できずにひっそりと暮らす日々が続く。あるきっかけで人生が大きく狂い始め、原因を追究しようとするうち、兄もまた道を踏み外していく。悪い人ばかりが現れる物語。虐げられた妹は、果たして救われるのか

  2. 加藤茂

    面白かったです。ここまでとはいかないまでも、私も家柄・金銭・外見といった生まれつきの差を意識せざるを得ない環境を経験してきたので、いろいろと共感できました。『あの子は貴族』を思い起こさせる場面もありましたね

    妻夫木聡と満島ひかりの陰のある演技が特に際立っていて、作品の緊張感を支えていたと思います。

    妻夫木聡は『ある男』を連想させ、こういう役が本当に似合うよね〜と感じました。一方で満島ひかりの『first love』は私個人としてはあまりしっくりこなかったのかもしれません。そう感じた理由をあらためて考えさせられました

  3. りょうま りょうま

    妻夫木聡の生きているようで死んでいる存在感と、満島ひかりの生きているのにどこか死んでいるような雰囲気が非常に魅力的です。私自身はこうした後味の悪いストーリーが大好きなので、満足しました。

  4. こしあん

    見たことは覚えているのに中身はうろ覚えの映画が多い。それでも、この作品だけはいつかもう一度観たいと心に決めていた。

  5. 藤川徹

    リアルさとは異なり、「あー、これを参考にしているのかな」と感じさせるような演技でもない。フィクションとしての演技について、まず考えを巡らせた。

    「愚行録」での体験を通じて、物語がフィクションであることを演技や映像から強く読み取った。それは、満島ひかりさんの役と自身との絶妙なバランス感覚を実感したからです。観客はどうしても役者をまず認識し、その上で役に目を向ける。そのことを踏まえた上で、それも映像の一部として取り込むという責任感や熱意を感じました。

    非常に深い内容で、人間の本質を捉えた瞬間がたくさんありましたが、ドキュメンタリーとして捉えるのではなく、濃厚でありながらも不自然さを感じさせるカットには伏線があったり、フィクションと現実を巧みに織り交ぜた作者の技術が試されていて、見応えのある映像でした。

  6. ストラトファイター

    暗い雰囲気の映画としては、満島ひかりの演技が際立っていて良かった。しかし「3度の衝撃!」という評価には少し萎えてしまった。登場人物が多く、特に旧姓が使われているため、覚えにくかったところがあった。少し疑問なのは、お兄ちゃんと妹の関係は両思いなのか?それともレイプや逆レイプの要素があるのか?そのために後ろめたさを感じているのかもしれない。子供たちを愛せなかったのか、幸せをつかむことができなかったのか。

  7. いろすえ いろすえ

    めっちゃおもしろかった!過激な演出と圧倒的な演技力が光る作品で、自覚のないまま男性に玩具のように扱われる場面が特に強烈だった。

    話題作を視聴しました。主演の演技力が際立ち、自覚のない状況で男性に玩具のように扱われる描写が衝撃的で心に残る。

    大満足の一作。過激な演出と強烈なエモーション、そして演者の迫力ある演技が光っていた。

  8. 読書の虫 読書の虫

    とても楽しめました。

    この映画を通じて、他人を裏切ったり、笑い物にすることの悪さを再認識しました。

  9. Ayumu Kohiyama Ayumu Kohiyama

    辛いなぁ。歪んだ愛情だけれど、誰もいないよりはマシだったのかもしれない。
    あまり期待していなかったけれど、集中して観ることができた。

  10. ろく ろく

    他人の気持ちや状況を理解せずに見下してくる人々には嫌悪感しか抱けない。プチンと音がする感覚には非常に共感する。この世は愚かな行為で溢れている。