日本で一番悪い奴らはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.1
日本で一番悪い奴ら 映画

2016年6月25日に公開の映画「日本で一番悪い奴ら」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「日本で一番悪い奴ら」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

日本で一番悪い奴らが視聴できる動画配信サービス

現在「日本で一番悪い奴ら」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「日本で一番悪い奴ら」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Lemino
  • 初回1ヶ月間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Hulu
  • 月額1,026円
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
Netflix
  • 月額790円
  • 見放題
今すぐ観る
最終更新日

日本で一番悪い奴らのあらすじ

大学時代に鍛えた柔道の腕で北海道警の刑事となった諸星要一。強い正義感を抱きつつも、日々は地味で報われない。そんな彼に転機が訪れる。署内随一の敏腕刑事・村井が、“刑事のイロハ”を説くのだ。それは「刑事は点数を稼ぐべきだ」という教え。点数を稼ぐには裏社会へ飛び込み、S(スパイ)をつくれ。指示に従い“S”を率いる諸星は、「正義の味方、悪を絶つ」という信念のもと、規格外のヤバすぎる捜査へと挑んでいく――

日本で一番悪い奴らの詳細情報

「日本で一番悪い奴ら」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

監督
脚本家
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 日本
公開日 2016年6月25日
上映時間 135分

日本で一番悪い奴らの楽曲

「日本で一番悪い奴ら」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

感想・レビュー

  1. ようび ようび

    テンポよく展開して、かなり面白い。オッス、オッスと挨拶していた諸星は、いまどこへ行ってしまったのだろう。腐っていくのか、あるいは着実に適応していくのか諸星の変化ぶりそのものが見どころだ。正直同情はしづらいが、ラストだけはなぜか少しだけ同情してしまう。結局、彼は人間を辞めることになるんだぞ!

  2. るるるる るるるる

    綾野剛が薬物を使う役を演じる演技は良かったが、華奢な体格ゆえに、もっとハマり役ができる俳優がいるのではないかと思う。

  3. 清水

    実際の出来事が原作でしょうか。
    キャストの演技が非常に素晴らしかったです。

    最後まで飽きずに楽しむことができました。

    特に綾野剛のパフォーマンスは印象的でした。

    一方で、これは事実に基づいているのですね。
    道警の世界はなかなか興味深いです。

    私もサラリーマンなので、少し似たような部分があり共感しました。

    BGMもすべてがマッチしていて、全体の雰囲気を引き立てていました。
    エンディングも東京スカパラダイスオーケストラと横山健の組み合わせが、なぜかしっくりきました。

    もっと高く評価されるべき作品だと思います。
    実話だからこそ生々しくて、素直に賞賛できないのかもしれませんが、その気持ちはよく分かります。

  4. 中島純

    綾野剛の演技は圧倒的な迫力と天才的な表現力で、観る者を強く引き込む。憑依しているかのような迫真の演技は実話を思わせるほどリアルで、警察とヤクザの関わりが描かれる場面には現実味がありそうだ。何も信じられなくなる緊張感が続き、綾野剛の闇落ちの展開は速さが際立つ。なぜそうなるのかという伏線にも注目だ。

  5. まるちっぽ まるちっぽ

    実話かどうかは別として、こういうことは現実にも起こりそうだ。
    高校時代から歌舞伎町に出入りし、スピードを一度だけ手にしたことがある。
    やはり警察は自分を守るためにあるべき存在だと思っていたが、実際の警察署に足を踏み入れてみると、きな臭い匂いが立ちこめてくる。
    警察は決して正義そのものではない。

  6. かず かず

    倫也、ネトフリジャパンのノリ。クレジットの3番目が『植野行雄(デニス)』だったので、思わず笑ってしまった。

  7. DAI

    シリアスな外見を持つギャグ映画だった(でも実際の出来事だというのが恐ろしい)

  8. いろすえ いろすえ

    稲葉事件が映画化されると聞き、ずっと気になっていたものの、重いテーマゆえに今日まで観ることができなかった。関係者がまだ存在する中で、こうした作品が作られたことに驚きを感じる。原作を知っていたためストーリーを追えたが、映画としては省略された部分が多く、理解に苦しむところもあった。過剰な職業意識や手段と目的の混同、そして組織の論理が暴走することで、末端の人が極端で間違った行動をとる結果を招くことが感じられた。登場する女性たちが皆魅力的だった。地面師として尼役を演じたクラブの女性、背中にタトゥーがある人物、そして警察の同僚。監督は確かな目を持っていると感じた。

  9. hina0813 hina0813

    ずっと観たかった映画の一つです。

    「人間やめることになるんだぞ」の場面で涙が止まらなくなりました。結末も同じように堕ちてしまったことに衝撃を受けました。

    まさかのデニスも登場

    どうしてこんなに評価が低いのか疑問です️

  10. ぽん ぽん

    これ、ほんと悪い奴だわ〜 こんなのあるんだろうな〜って闇をのぞいた感じ 綾野剛の演技は本当に上手い!友達に感想を聞かれたら、こりゃもうめっちゃ悪い奴だわ〜笑!と答えるねw