恋愛暴君はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.7
恋愛暴君 アニメ

2017年4月6日に公開のアニメ「恋愛暴君」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「恋愛暴君」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

恋愛暴君が視聴できる動画配信サービス

現在「恋愛暴君」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「恋愛暴君」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
dアニメストア
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
最終更新日

恋愛暴君のあらすじ

ある日、大学生の藍野青司のもとに、任意の二人をキスさせる力を持つ不思議アイテム『キスノート』を携えた死神風の少女・グリが現れる。『24時間以内にキスをしないと、ノートに名前を書いた者は死に、書かれた相手も一生キスを巡る運命に翻弄される』と告げられ、物語は動き出す。グリと青司、そして仲間たちは“キスの相手”を探しながら、愛と運命が交錯する高テンポのラブコメディを展開する。恋の行方を彩るドラマと笑いが満載の、新感覚の恋愛ファンタジーを体感せよ。

恋愛暴君の詳細情報

「恋愛暴君」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2017年4月6日

恋愛暴君の楽曲

「恋愛暴君」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

恋愛暴君のエピソード

「恋愛暴君」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 私も、参戦します×ほぁー!!禁断の愛ですか!! 平々凡々な男子高生・藍野青司が出会った少女・グリはなんと死神――とおもいきや痴女!?でもなく天使!?キスノートだの童貞だの何言ってるんだ、と学校へ向かうと憧れのクラスメイト緋山茜に突然切りかかられ……。恋する乙女はみな暴君!
02 くんすかくんすか×青司くんを傷つけてもいいのは・・・・私だけなの 日課である茜お姉さまへのストーカー行為に勤しんでいた黄蝶ヶ崎柚の元へ、突然グリがあらわれる。二人は学校内で恋愛相談診療所を始めることに。そんな二人を見て青司と茜もカップル候補を探し、キューピットの仕事を手伝うが……。
03 私一人でなんとか出来る!×チョリーッス 青司の妹・あくあは何故か兄に冷たい態度。そんなあくあと手を組もうと、柚はグリと共にあくあへ接触する。しかしそこへ悪魔のペンギン・ストラスが現れ街はパニックに。ストラスはあくあへ熱心に交尾を迫るのだった。
04 絶対負けませんから!×もしかしてお仲間ですか? いつもの様にカップル候補を探す青司とグリのもとに、恋愛相談を希望するおさげの女の子がやってくる。内気な恋を応援する青司。彼女は一目惚れした相手と出会ったという現場へ青司を案内するが、そこで謎の糸に縛り上げられて――。
05 ‘愛’って何かにゃー×神土下座なうww ピンチに駆けつけた茜は、青司を縛った謎の少女・樒と激しいバトルを展開する。何やら確執ありげな二人を戸惑いつつ見守る青司だったが、やがて茜も押され始めてしまう。二人の危機的状況に現れたのはなんと、カニ!?……いや、エビ?
06 一緒に海に行かないか?×わかるわからないの問題じゃないでしょ 夏休み!青司、グリ、茜、柚はあくあを誘って海へ向かう。あくあと仲良くなりたい茜は一緒に泳ごうと誘ってみるが、彼女の態度は相変わらず冷たい。そして夜は肝試し!だけどグリ主催の肝試しがただの肝試しな訳もなくて――。
07 お祭りじゃーい×どうしてこうなったぁ!! 青司とケンカし一人街へ出たグリに、見知らぬイケメンが声を掛ける。これってナンパ!?と驚きつつも、その誘いを受けるグリ。青司と違って趣味も食べ物も合わせてくれるとっても優しい彼。一方、茜の周りも不穏な雰囲気で……。
08 さよなら×恋敵でしょ!! 茜を助ける!緋山家に乗り込むグリと柚。数々のトラップを乗り越えてやっとの思いで再会するが、茜は柚に容赦なくグルカナイフを投げつけて――。そこへやってきた青司は、彼女を閉じ込めた張本人である茜の母・蘇芳と対峙する。
09 全然···何も···×ちょっと、どうかしていました··· 学校はもうすぐ文化祭。茜は演劇を通し、グリと和解した姿を見せることになり四苦八苦。転校生もやってきて青司の周りは更に賑やかに。しかし柚はなんだか悩みがある様子で、青司達の学校に来なくなってしまう。無情にもそのまま幕は上がって――。
10 お泊まりに来ちゃいました×私だって・・・成長するんだよ 最低。青司が女子に囲まれて寝ているのを目撃し、冷ややかに言い放つあくあ。 青司との関係を察したグリは、彼女にもっと素直になるようアドバイスし、甘い物やフリルの服を薦める。拒否するあくあだがその表情は複雑そう。
11 どこ行ったんだ あいつ×今まで大変お世話になりました グリがいない?三者三様に心配したり呆れたりする青司たちだが、探しても探しても出てこない。やっと見つけ出したグリは青司をじっと見つめ――。「青司さんは、私をどう想ってますでしょうか」
12 そうだ、死にましょう!×私やっとわかりました 悪魔化するグリ、仲違いする茜と柚。青司はグリを探して天界へ!そこで明かされるグリの秘密。樒や魔王の思惑も加わり、舞台は地獄へ移っていくが、そこはなんとブラック企業!?果たして青司たちはグリを救えるのか!

感想・レビュー

  1. 池田祐太

    序盤は非常に面白かったが、中盤からペースが落ちてしまったアニメだった。

  2. Ayumu Kohiyama Ayumu Kohiyama

    ギャグ盛りだくさんのハーレムラブコメ
    笑いよりキャラの鬱陶しさが際立つ
    ゆずちゃんだけがかわいく見える

  3. もっち もっち

    魅力的でユーモラスです。
    キャラクターは独特の個性を持っており、一般的なヒロインと一線を画しています。

  4. アオマル アオマル

    タイトルからは重厚な恋愛群像劇を想像したけれど、実際はぶっ飛んだギャグアニメだった!テンポが良くて視聴しやすいのが良い。パロディも頻繁に入っていて、個人的には楽しめた。変顔グリは最高だね!後半には恋愛要素も少しあったけれど、終始ギャグが際立っていた。下ネタやエロ・グロの描写が結構多めだったのも印象的。オープニングが大好きで、もう半年もハマってる!

  5. くいち

    俺は結構好きだった。デスノートの恋愛版みたいな感じで、ギャグ要素もありつつ恋愛要素が楽しめるアニメなのかな。

  6. DAI

    かなり前に観ていましたが、とても面白かったです!好きなキャラクターは、やはり黄蝶ヶ崎柚ですね。

  7. GY202 GY202

    数年前に話題になった青春ラブコメアニメ。高校生の主人公が謎めいた少女とキスを重ねる展開が特徴です。ストーリーはテンポよく進み、コメディと胸キュン要素が絶妙に絡み合います。特にキスシーンに注目。 #アニメ #国内アニメ #恋愛暴君