2009年7月5日に公開のアニメ「ワンピース 女ヶ島編」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ワンピース 女ヶ島編」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
ワンピース 女ヶ島編が視聴できる動画配信サービス
現在「ワンピース 女ヶ島編」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ワンピース 女ヶ島編」が配信中です。
動画サービスPR | 利用料金 | 視聴 |
---|---|---|
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る |
最終更新日
ワンピース 女ヶ島編のあらすじ
くまにより空中へ投げ飛ばされたルフィは、空腹と疲労で意識を失い、見知らぬ島へと墜落した。意識が戻るとビブルカードが示す方向へ向かい、ジャングルの奥へと進み出す。後を追ってきた巨大イノシシを撃ち倒して空腹を満たし、さらに周囲にキノコが群生しているのを見つけ、勢い任せに食べまくる。だが全身からキノコを生やして倒れているルフィを、駆けつけた女戦士たちが発見する…
ワンピース 女ヶ島編の詳細情報
「ワンピース 女ヶ島編」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | 東映アニメーション |
---|---|
原作者 | 尾田栄一郎 |
脚本家 | 上坂浩彦 |
キャラクターデザイナー | 久田和也 小泉昇 |
主題歌・挿入歌 | 東方神起 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2009年7月5日 |
ワンピース 女ヶ島編のエピソード
「ワンピース 女ヶ島編」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 第408話 上陸! 男子禁制の島 アマゾン・リリー | “ニキュニキュの実”の能力者・くまの肉球に触れたルフィは、消されたのではなく弾かれていて、ひたすら空を飛び続けていた。仲間を思い、海に落ちたら死ぬなと考えていたルフィは、そのうち眠ってしまう。そして彼は、生きてジャングルの中に着地した! |
02 | 第409話 急げ! 仲間たちのもとへ 女ヶ島の冒険 | ここは女ヶ島、女性だけの国「アマゾン・リリー」だ。男と知られたルフィは牢獄に放り込まれ、男を初めて目にする護国の戦士たちの注目を浴びる。数百年続く男子禁制の絶対の規律を守るため、彼女たちはルフィに向かい、いっせいに矢を放つ! |
03 | 第410話 みんなメロメロ! 海賊女帝ハンコック | ルフィは戦士の一人マーガレットから、女ヶ島が無風で海王類の巣窟である“凪の帯(カームベルト)”に囲まれた島で、船は毒蛇“遊蛇(ユダ)”が引く、ハンコックの海賊船しかないと聞く。イカダで海へ出るルフィだが、作りが悪く沈んでしまい…。 |
04 | 第411話 背中に隠された秘密 遭遇ルフィと蛇姫 | 略奪に出ていたハンコックが率いる九蛇海賊団が帰港した。船長だけでなく皇帝でもあるハンコックは、子供や年寄りへの感謝の気持ちもない最悪の性格。しかし、美貌と“メロメロの実”の能力によって、国民の絶大な支持を得ていた。 |
05 | 第412話 非情の裁き! 石にされたマーガレット!! | ハンコックが入浴中の九蛇城に飛び込んだルフィは、彼女の背中を見る。死んでも背中は見られたくなかったハンコックは、老若男女を問わず狙った相手を石に変えてきた“メロメロ甘風(メロウ)”をルフィに放つ! ところが…。 |
06 | 第413話 ルフィ大苦戦! ヘビ姉妹の覇気の力!! | ルフィは闘技台へ送られ、ハンコックの妹であるサンダーソニアとマリーゴールドの手で公開処刑されることに! “ヘビヘビの実”の能力者の2人は、緑と黄の大蛇にそれぞれ姿を変える! 負ける気がしないルフィは迎え撃つ! |
07 | 第414話 能力全開バトル!! ゴムゴムVSヘビヘビ | 「覇王色」の覇気を放ったルフィに全員が怯むが、ハンコックは徹底的に打ちのめすよう妹たちに命じる。マリーゴールドの吐く猛毒は、直撃せずとも気体となって立ちのぼり、ゴムゴムの技を鈍らす。そしてルフィは、剣を逆立てた溝に落とされる。 |
08 | 第415話 ハンコックの告白 姉妹の忌わしき過去 | 戦いで露わになったサンダーソニアの背中を、死んでも見られたくないだろうとルフィは覆う。二人に勝ったルフィは、船を出してほしいという自分の望みを捨て、石にされたマーガレット達を元に戻すようハンコックに頼む。 |
09 | 第416話 エースを救え! 新たな目的地は大監獄 | ルフィに惹かれるハンコックは、彼の望みを聞き入れ、シャボンディ諸島まで海賊船を出して送らせることにする。さらに今回の大収穫を祝う宴での食事も許す。しかし宴は、男のルフィに対するピリピリムードに満ちていた。 |
10 | 第417話 恋はハリケーン! メロメロハンコック | ハンコックが病に倒れた! 胸を押さえ熱っぽく苦しんでいるようなのだ。ところが、エースを助けたいルフィが、彼女自身が海軍船に乗ることで大監獄インペルダウンまで送って欲しいと頼むと、途端に頬を赤らめて了承する。 |
11 | 第418話 仲間達の行方 天候の科学とからくり島 | 海軍船に忍び込んだルフィ。客室に二人きり…ハンコックの妄想が止まらない! 一方、ルフィと同様に麦わらの一味も生きていた。ナミは空島・ウェザリアに、フランキーは未来国バルジモアへと飛ばされていたのだった。 |
12 | 第419話 仲間達の行方 巨鳥の島と桃色の楽園! | ハンコックの協力で海軍船に忍び込んだルフィと同様、くまに飛ばされただけだった麦わらの一味も、それぞれに行動を開始していた。チョッパーが着地したのはトリノ王国、そサンジが着地したのは…カマバッカ王国!? |
13 | 第420話 仲間達の行方 島をつなぐ橋と食人植物 | 雪原に埋もれていたロビンは、少女ソランに助けられる。そこは各国の犯罪者らが投入され700年ものあいだ巨大な橋を造り続けている「テキーラウルフ」。一方、ウソップは熱帯のボーイン列島…巨大昆虫や食人植物の住む森にいた。 |
14 | 第421話 仲間達の行方 ネガティヴ王女と悪魔王 | スリラーバークでくまに弾き飛ばされていたペローナは、シッケアール王国の跡地にいた。そこへ降って来たのはゾロ! 敵だった傷の癒えぬ剣士だが…ペローナは看病を始める! その頃、ブルックは「ハラヘッターニャ」に召喚され…!? |
感想・レビュー
ハンコックが二択を迫ったときの答え、さすが我らのルフィだ。かっこいい、ほんとにかっこいい。ハンコックの過去もつらかったが、暴露されたときもルフィの視線は変わらなかった。これには惚れる。ハンコックの見下しっぷりで、彼女の顔が反り返る表情がほんとにおもしろい。ロビンの島が気になる。死ぬまで奴隷制度の重さが続くのか
東方神起のOPはカッコよすぎて鳥肌が立つほど。マーガレットがかわいい。
ハンコックの登場ですね。テレビで観ていた時は、断片的にしか見ていなかったので、過去のストーリーがあまり頭に残っていません。ルフィ、ちょっと人たらしすぎませんか?
ただただハンコックがかわいい編。冷酷な女帝だったハンコックが、ルフィの懐の深さを知ることで心を開く場面は感動的だった。また、重い話だったにもかかわらず恋の病をコメディ調で描く展開が面白かった。個人的にはマーガレットというキャラが特に好きだ。
恋はどんな時もハリケーンのような人がいるよね。とにかく夢中になれる相手がいるって、素敵なことだと思う。そういえば、その人はワンピースが好きだったね。
– ハンコックとルフィ、マジで付き合ってほしいし、結婚してほしい。可愛すぎる!
– ハンコックとルフィにはぜひ付き合ってほしい。できれば結婚までしてほしいくらい可愛い。
– ハンコックとルフィが付き合うべきだと思う。結婚まで望むほど可愛い。
– ハンコックとルフィには付き合ってほしい。むしろ結婚してほしいくらい、可愛い。
ゾロとペローナがいちゃつくのは微妙だと思ってたけど、このコンビが好きでめっちゃウケる
天竜人の奴隷となった者が抱える過去と現在!
仲間が離散し、ルフィがたどり着いた女ヶ島で衝撃的な真実を知る。
ハンコックが天竜人の奴隷だったとは思ってもみなかった。
太陽の海賊団のシンボルの意味が、ここで明らかに。
誰にも逆らえない存在に立ち向かう、常識にとらわれないルフィの姿が、ハンコックを深刻な状態へと導いていく。
次なる目的地はエース奪還を目指すインペルダウン!
ルフィが大好きで、ついに夢にまで登場するようになった(笑)。ゾロペローナのコンビにも癒されて、ゾロも好きだよ笑