2012年1月12日に公開のアニメ「妖狐×僕SS」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「妖狐×僕SS」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
妖狐×僕SSが視聴できる動画配信サービス
現在「妖狐×僕SS」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「妖狐×僕SS」が配信中です。
最終更新日
妖狐×僕SSのあらすじ
秘められた謎が満載の主従マンションラブコメディ!高級マンション「メゾン・ド・章樫(あやかし)」は、最強のセキュリティが特徴とされ、通称「妖館」(あやかしかん)として知られています。そこには『変わり者ばかりが住んでいる』や『中はおばけ屋敷』といった噂が尽きませんが、実は妖怪の“先祖返り”した人々が暮らす不思議なマンションなのです…。人付き合いが苦手な白鬼院凜々の悩みが、どのように物語に絡んでいくのか。
妖狐×僕SSの詳細情報
「妖狐×僕SS」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
妖狐×僕SSの楽曲
「妖狐×僕SS」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- オープニングテーマニルヴァーナMUCC
妖狐×僕SSのエピソード
「妖狐×僕SS」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | いぬとぼく | SS(シークレットサービス)つき最高級マンション「メゾン・ド・章樫(あやかし)」、通称妖館(あやかしかん)。 春、入居して来た1人の少女、白鬼院凜々蝶(しらきいんりりちよ)はSS「御狐神双熾(みけつかみそうし)」と出会う。 「あなたの犬にして下さい」と、異常なまでにつくす双熾。 彼は一体?凜々蝶が妖館に来た理由とは? |
02 | 淋しがり屋の犬 | 双熾、3号室住人の反ノ塚連勝(そりのづかれんしょう)と買い物に出かける凜々蝶。 双熾はなぜ自分のことを知っていたのか?彼の言葉に報いるにはどうすれば? いろいろ気になっている。 夕暮れ、妖館に戻るとSSの髏々宮(ろろみや)カルタが帰っていない。夜の闇は妖怪の先祖返りには危険。凜々蝶達はカルタを探しに行くが…。 |
03 | ほんとうの契約 | 高校生活をスタートさせる凜々蝶。早速、悪態をついてしまい不安を覚える。 その帰り、見知らぬ女性とキスをする双熾を目撃。お願いされたからしただけ…と、言う彼になぜか苛立ちを覚え、「情もないのに優しく出来るのか?」と、SSから解任してしま う。 その苛立ち…言葉の裏に隠された凜々蝶の思いとは…。 |
04 | 妖館ウォークラリー | 改めて双熾とSSの契約を結んでからというもの、謎の『不整脈』に襲われる凜々蝶。 そんな彼女の前に現れた、1号室の住人、渡狸卍里(わたぬき ばんり)と、SSの夏目残夏(なつめ ざんげ)。双熾に決闘を挑むために帰って来たと言う卍里。勝負の内容は『妖館ウォー クラリー』。 パートナーとして凜々蝶も双熾と一緒に挑戦を受ける! |
05 | 春の蜻蛉 | 凜々蝶の元に届く謎のメール、『モウスグアエルヨ』。が、悪戯だと気にしない凜々蝶。 そんなことより、双熾にどう報いるかの方が問題。考えた結果、感謝の気持ちだけでも伝えようと、手紙を書くことに。相応しい便箋を選ぼうと出かけた凜々蝶に忍び寄る黒い影…! |
06 | 考えるよりも | 髏々宮カルタは、妖館のSSで凜々蝶のクラスメート、マイペースで美味しい物と卍里が大好き。ある日、学校に残夏が現れる。卍里がカルタのことをバカにした生徒と喧嘩をし、怪我をしたのだ。カルタと卍里、お互いに想い合い仲の良い2人。 だが、凜々蝶は…。「僕はいまだに、他人とどう関わっていいのか分からない…」 |
07 | ふたりのよる | とある見知らぬ部屋。そこにいる凜々蝶と双熾。実はそこは妖館。妖怪の襲撃を受け、セキュリティシステムが発動、結界に閉じ込められてしまったのだ。結界は朝まで消えない。と、言うことはつまり…「密室で朝まで御狐神くんと2人きり…!」緊張する凜々蝶。今こそチャンスと感謝の気持ちを伝えようとするが…。 |
08 | お茶と距離 | 他のパートナー達に比べて、自分と双熾の間には距離があるような気がする凜々蝶。カルタの「一緒にご飯を食べると仲良くなれる」との言葉に、2人の距離を縮めるためにも、双熾と食事をしようと思いつく。僕の得意のコーヒーを御馳走しよう。が…「どうやって、御狐神くんを誘ったらいいんだろう…?」 |
09 | 約束の日 | 双熾とコーヒーを飲む約束の日、朝から落ち着かない凜々蝶。カルタに誘われ、一緒にテスト勉強をすることに。ウォークラリーの借りを返すため、凜々蝶には負けられない!と、盛り上がる卍里に、残夏が悪ノリ。野ばら、連勝も巻き込んで、第1回妖館チキチキパートナーゲーム対決が開催される。 |
10 | 裏切りの妖狐 | 結局、双熾とコーヒーを飲めなかった凜々蝶。今日こそはと再び約束をするが、またしても蜻蛉に邪魔をされる。夜遅く妖館に帰って来る凜々蝶。双熾の元へお詫びに行く。今までずっと蜻蛉と一緒だったのかとたずねる双熾。「満更でもないのでしょうか?」その言葉に傷ついた凜々蝶は…。 |
11 | 陽炎 | 先祖返りの家、御狐神家。そこに生まれた双熾は幼い頃から軟禁され、祀るように育てられていた。親との関わりもなく、1人孤独に育った双熾。彼は自由になるために女性達を利用した。嘘をつき、心につけいり、弄んだ。そんな彼の心に触れた1人の少女がいた。少女の名は『白鬼院凜々蝶』といった。 |
12 | 二人になった日 | タイムカプセルを埋め、未来の自分達に手紙を残すことにする妖館の住人達。連勝に誘われ、凜々蝶と双熾も参加することに。文通の相手が双熾だったと知った凜々蝶。彼女が未来の自分に宛てた手紙に込めた想い。1人になるために妖館にやって来た彼女は、住人達と出会い、双熾と出会い、そして…。 |
感想・レビュー
りりちよ様LOVE
アニメを見てから読んだ漫画は、あまりにも面白くて止まらなかった
凛々蝶様!!!!美しくて儚い存在が大好きです!!!
ミケツカミソウシ!!!!!イケメンですね!!!
コメディとシリアスのバランスが絶妙で、特に主要キャラが揃った後の掛け合いが楽しかった。特定の層には刺さる要素が多いのもよく分かった。アニメの続きが面白いらしいので原作も読んでみようと思う。あと、sweets paradeがこのアニメの曲だとは知らなくて、聴けてうれしかった。
アニメは何度も観たし、漫画は全巻を買って読破。何度も泣いたほど好きで、ここあ先生が大好き。本当に好き。語りたい気持ちでいっぱい。どちらかと言えば漫画派。
2:2025.08.28
︎ アニメ 『妖狐×僕SS』 (全12話)
OVA 「御狐神くん変化」「スイッチ」「おままごと」
最終回の満足感がすごい!登場するキャラクター全員が魅力的で、どんどん好きになっていった。
御狐神くんは、私が理想とするヤンデレのイメージそのもので、まさに夢に描いてきた存在です。
大好きです!思わず涙が溢れました(߹ – ߹)
凜々蝶ちゃんや哀ちゃんのようなキャラクターが特に気に入っています。
ここあ先生の素晴らしい作品に感謝です。
続きが気になって仕方がないし、漫画も読みたいです!
先輩が人生で一番好きなアニメだと言っていたので視聴してみましたが、あまり心に響きませんでした。もう少し詳しい描写があれば、もっと楽しめたかもしれません。
「無駄に虚勢を張り、悪態をついてしまう、これが僕の悪癖だ。」ワイシャツとパンツ姿のまま起き上がる光景には驚かされる。そして、ノーブラであることも。人間ではないセキュリティの先祖が妖怪と交わった者、その先祖返りの姿がある。純血の妖怪に狙われやすいため、みんなで固まって暮らし助け合うのだ。妖怪の血が混じる一族の先祖返りたちが集まるマンション、まるで聞き覚えのあるエンディングが流れる第6話。失われた時を求めて、婚約者の手紙を代筆する。「今まで陽炎さんを遠くに感じていましたが、初めて少し近づけた気がします。本当のあなたが見えたような気がします。」 「初めて、と言ってくれた。初めて書いた本当の自分、はい、そうです。これが乏しい僕の正体です。気づいてくれたのですね、ありがとう。」 「彼女は自分のような無情な人間ではない。幼くても、日々様々なことを敏感に感じているのに、誰がそのことに気づいているのだろう。小さく項垂れる身体が、あまりに自分と違い、その違いを痛々しく感じた。」 「一つだけ夢があるんです。嘘でも構いません。今日、この場限りの軽薄な嘘でいいんです。凜々蝶様、子どもが欲しいんです。家族が欲しいのです、いつか。」見たこともない、遠い君の子ども時代を想像した。そうか、寂しくて愛しかった。「そうか、でも適当に答えたくない。大事なことだから。」 「凜々蝶様、はい、その方が嬉しいです。」
人気作品だったので視聴してみた。正直、どうしてこんなにハマるのかは分からなかった。でも、強く平成アニメの雰囲気を感じられる作品だった。作者が亡くなってしまい続編はないそうだが、続きが面白いらしい、という話をバイト先で聞いた。気になるけれど、漫画には手を出す気にはなれない。泣