UniteUp!はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.9
UniteUp! アニメ

2023年1月7日に公開のアニメ「UniteUp!」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「UniteUp!」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

UniteUp!が視聴できる動画配信サービス

現在「UniteUp!」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「UniteUp!」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ見る
Hulu
  • 月額1,026円
  • 見放題
今すぐ見る
ABEMA
  • 無料配信あり
  • 見放題,レンタル
今すぐ見る
dアニメストア
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
Lemino
  • 初回1ヶ月間無料
  • 見放題
今すぐ見る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
Netflix
  • 月額790円
  • 見放題
今すぐ見る
TELASA
  • 月額990円
  • 見放題
今すぐ見る
最終更新日

UniteUp!のあらすじ

「俺が、アイドル…?」
歌が大好きな高校生・清瀬明良。彼の歌声は歌い手"KIKUNOYU"として動画配信サイトにアップされている。
ある日、その歌に感銘を受けた芸能事務所"sMiLeaプロダクション"からスカウトされる。
この事務所は、突如引退した伝説のアイドル“Anela”が次世代アイドルを育成するために設立したものだった。
明良は、同じくスカウトされた直江万里や五十鈴川千紘と共にグループを結成することに。
歌い手出身の3人は、同じ事務所のアイドル"LEGIT"や"JAXX/JAXX"から刺激を受け、それぞれの夢を胸にアイドルデビューを目指し奮闘する──。

UniteUp!の詳細情報

「UniteUp!」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2023年1月7日

UniteUp!の公式PVや予告編動画

「UniteUp!」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。

UniteUp!の楽曲

「UniteUp!」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

UniteUp!のエピソード

「UniteUp!」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 アイドルしないと 祖父と母親が営む銭湯・菊之湯の息子として育った高校生の明良。ヒーローになることを夢見ていたが、幼い頃から続けていた野球を辞め、幼馴染のかっちゃんと共に放課後にカラオケに行くような平凡な日々を送っていた。ある日、伝説のアイドルとして活躍したAnelaが立ち上げた芸能事務所「sMiLeaプロダクション」から、かっちゃんの元にメールが届く。身に覚えのない明良だったが、どうやら明良に関することで……。
02 歌ってみないと 自分が歌い手・KIKUNOYUだったことに驚きを隠せずにいた明良だが、成り行きでアイドルをやってみることに。事務所に訪れると、EVANこと万里、すずこと千紘と共に、歌い手出身のアイドルとしてグループ活動をすることを告げられる。帰り道、マスクにサングラスと終始怪しい姿の万里に対し、有名人気取りかと千紘がマスクに手を伸ばすと、突然怯えて隠れてしまう。怪しい恰好にはどうやら理由があるようで──?!
03 ぶつかり合わないと コンプレックスで顔を隠していた万里だったが、明良と千紘との菊之湯での歌唱以降は二人との距離も近くなり、素顔を見せられるようになった。デビューに向けボーカルやダンスなどのレッスンを控えた3人は、まずは見て学ぶためにLEGITのライブを観に行くことに。その頃、大毅と瑛士郎が対立し、それを見つめる楓雅とLEGITはライブの準備どころではない様子だった……。
04 成功させないと ライブでの大毅の姿は、大好きなヒーローアニメ「クロスファイヤー」の主人公のようで感動する明良。刺激を受けてレッスンに励む明良達だが、特にダンスレッスンは絶望的な様子だった。ある日、LEGITのバックダンサーとしてCM撮影に参加することになった3人は撮影まで時間のない中、LEGITに一対一でダンスを教えてもらうことに。必死に練習するものの伸び悩み、焦りを感じる明良は万里と千紘にある提案をする──。
05 立ち上がらないと 無事にCM撮影も終えてホッとしていたところ、凛から明良達のグループのお披露目が決まったと告げられる。撮影や取材で忙しい日々を送る3人と時を同じくして、Anelaの引退後から今に至るまでの密着番組が放送されるのであった。凛と真音が引退を決めた日やsMiLeaプロダクション設立など様々な思いと記憶が呼び起こされる──!
06 伝えないと 明良、万里、千紘によるグループのお披露目当日、台風上陸により屋外ステージでのライブが中止となってしまう。歌い手時代からのファンにも直接感謝の気持ちを伝えたい3人は、代わりに無観客ライブのネット配信を提案するが断固反対の凛。3人のためにしっかり準備をしてあげたい凛だったが、LEGITやJAXX/JAXXの協力もあって思い直す。皆の協力により何とか形になった配信ライブだが、直前で停電してしまい……?!
07 向き合わないと PROTOSTARとして明良、万里、千紘は無事お披露目ライブを成功させたが、千紘の表情はなぜか曇っていた。実は、千紘は有名な日本舞踊の家元の長男だった。アイドルであることを父親に打ち明けられずに思い悩み、レッスンに身が入らない千紘は、明良達にもそのことを伝えられず強く当たってしまう。レッスンを休み続ける千紘を心配した明良と万里が千紘の家を尋ねてみると──?!
08 外さないと 千紘の問題も解決し、より一層絆が深まったPROTOSTARは、LEGITやJAXX/JAXX、引率の凛と真音と共にハワイに来ていた。実は、sMiLeaプロダクション所属のアイドル達を特集する雑誌の撮影のためだったが、初海外の明良を筆頭に意気揚々とする一同。撮影をこなしながらも、食事や観光でそれぞれが楽しいひと時を過ごしていたが、帰りの飛行機でふと、万里がいないことに気付く……!
09 翔ばないと 数年前、ほまれ、一澄、潤、奏太はシェアハウスで暮らしながらアイドルグループとして活動していたが、突然のクビ宣告。落ち込んでいたところ道端に倒れている楽翔を見つけ声をかけると、どうやら空腹で倒れていたらしい。音楽をやりたくて上京した楽翔の歌う姿を見て、惹きつけられる4人。ある日、ほまれ達にバンドをやってみないかと誘われる一澄だが、将来に思い悩み、どうしても踏み出せずにいると……?!
10 選ばないと JAXX/JAXXの全国ツアーも終わり、打ち上げをしている最中、凛と真音からsMiLeaプロダクション初の合同ライブが決定したとの発表が。PROTOSTARは初の有観客ライブに胸を躍らせ、LEGITやJAXX/JAXXもやる気に満ちている中、合同ライブで真音が作詞作曲した曲を全員で披露することに。肝心のセンターが決まっておらず、全員がセンター候補となる中、大毅の元に記者からの怪しい声がけが──!
11 信じないと 凛をアイドル引退へと追い込んだのは大毅だという週刊誌の記事により、混乱するsMiLeaプロダクション一同。センターも決まらず、合同ライブも中止の噂が出るなど、ますます不安になる一同だが、明良だけは大毅を信じ続けていた。明良の前向きな呼びかけもあり、LEGITの仕事のサポートなど合同ライブの実現に向けてそれぞれが出来ることに励む。ある日、明良は同じく学校で補習を受ける大毅と遭遇する……!
12 繋がらないと 明良の諦めない気持ちや信じる思いが、野球の試合を通して大毅へ伝わり、大毅の推薦もあって明良がセンターとなることに。それぞれの思いが一つに繋がったsMiLeaプロダクションの合同ライブがついに幕が上がる──!

UniteUp!を無料で見る方法は?

「UniteUp!」を無料で視聴するなら、「DMM TV」「Prime Video」「dアニメストア」「Lemino」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。

「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。

UniteUp!のよくある質問

Q
アニメ『UniteUp!』のあらすじを教えてください。
A

『UniteUp!』は、音楽好きの少年たちが集まり、共にアイドルグループとして成長していく姿を描いた青春ストーリーです。彼らは個性豊かなメンバーとともに、困難を乗り越えながら夢を追いかけます。ストーリーは友情や努力の大切さをテーマにしています。

Q
『UniteUp!』の主要キャラクターにはどのような魅力がありますか。
A

『UniteUp!』の主要キャラクターたちは、多様な背景や性格を持ち、それぞれに特有の魅力があります。主人公をはじめ、メンバーは個性でぶつかり合うこともありますが、相互理解を深めながら絆を強めていきます。

Q
アニメ『UniteUp!』の音楽の魅力について教えてください。
A

『UniteUp!』では、オリジナル楽曲が多数登場し、ストーリーと共に視聴者の心を引きつけます。アイドルユニットが歌う曲は、キャラクターの心情や成長を表現しており、作品全体の雰囲気を盛り上げています。

Q
『UniteUp!』と関連作品やスピンオフ作品の関係はありますか。
A

『UniteUp!』は、オリジナル作品として独立していますが、アイドルをテーマにした他の作品と共通するテーマや構造を持っています。続編やスピンオフが展開されているかどうかについては、現在のところ特に報告されていません。

Q
アニメ『UniteUp!』の視聴者からの評価はどうですか。
A

『UniteUp!』は、キャラクターの成長や楽曲のクオリティが評価されています。特に、青春群像劇としての完成度や、一人一人のキャラクターの深掘りが好評です。音楽やストーリー展開が視聴者の共感を呼ぶ要素となっています。

JAPANMATE運営事務局
JAPANMATE運営事務局

映画・ドラマ・アニメなど幅広い作品を分析し、各動画配信サービスの魅力をわかりやすく紹介。実際に体験して得たリアルな情報をもとに、読者が自分に最適なサービスを選べるよう信頼性の高い記事を発信しています。

アニメ

UniteUp!の感想&レビュー

  1. 池田祐太

    赤髪のボーカルといえば、リクナナセを思い浮かべる。少しピュアさに欠けるパンピ的な要素が強い七瀬陸だ。声優としてのスキルが明らかに不足しているのが残念で、青髪のキャラクターは特に酷かった。歯の隙間から漏れ出るような声が真面目なキャラにはマッチしていない。むしろ、外国人留学生でパリピ系の方が適しているかもしれない。キャラクターや作画は非常に美しいのに、そこがもったいないと感じる。大手企業が資金を投入している感じも伝わってくるが、斉藤壮馬のパフォーマンスだけは素晴らしい。

  2. 孔明 孔明

    歌をきっかけに知ったけど、アニメをあまり見ないアイドルファンにも見やすくて良かった。曲も実写も素晴らしく、末永く続いてほしい。

  3. くいち

    きっかけ:友達が気まぐれに応募したエピソードを一話通して丁寧に描写しているところが、なんだか好印象。
    ライブシーンはなかなか良かった。
    LEGITの曲が特にお気に入り。

  4. 水依 水依

    序盤はとても楽しめた。主人公も魅力的だが、周囲の反応が少し気になったのは否めない。最終回のライブシーンでは、アングルの使い方が巧妙で、3Dの違和感がほとんど感じられず、素晴らしかった!

  5. にゃるらとほてぷ にゃるらとほてぷ

    最初は楽しめたけれど、だんだん飽きてしまった。棒読みが耳に残って、あまり良い印象を持てなかった。2期は見る予定はなさそう。

  6. YMD YMD

    戸谷菊之介くんの声を聞きたくて、アイドルになる過程を見てみたかったからです。

  7. 内山昂輝

    EDが毎回異なり、本編と同様に楽しめるのが良かったです。
    歌は素晴らしいのですが、普通のパートが棒読みキャラでないのに棒読み感があるのが少し残念でした。
    ストーリー自体は王道で、面白いと思いました。歌い手出身というのも最近のトレンドですね。

  8. いな いな

    まず曲が良い。全体の印象は、楽曲の良さが約7割、キャラクターの魅力が約3割といえるバランスだ。ストーリーは、よくある紆余曲折を経て成長していくアイドルアニメに現代的な要素を織り込んだタイプ。全12話でキャラが多いため深掘りは控えめだが、その分重くなり過ぎず、ギスギスしても比較的すぐに解決へ向かう展開になる。ただし、全体としては可もなく不可もなくといった印象にもなる場面がある。2期が控えているので、そこで深掘りが進む可能性は高い。演技力に難がある場面が目立つキャストも一部おり、受け止めるのが難しい人がいる。歌唱力を重視すると思われがちだが、実際には歌唱力自体にも不安定さが見える箇所がちらほら。とはいえ、中の人にかっこよさそうな人が多い点は見逃せず、リアルライブの雰囲気を想起させる場面もある。

  9. アオマル アオマル

    従来のアイドルアニメにありがちな過度に頑固で話し合いが成り立たないキャラクターが少なく、ストレスの少ない視聴体験ができた。革新性は控えめながらも王道を踏むアイドルアニメの中で、要所要所のキャラクター設定と感性のアップデートに時代性が感じられ、新鮮さを保っている。2期への期待を高める幕引きだった。

  10. 96猫 96猫

    明良くん以外は声優初挑戦の方が多いため、棒読みの部分が目立つ。とはいえ、もともとアイドルだった方々が多く、歌唱力は非常に高い!楽曲も素晴らしい!声優としての完成度はやや低いが、アイドルとしてのパフォーマンスは素晴らしい!