鬼滅の刃 柱稽古編はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
鬼滅の刃 柱稽古編 アニメ

2024年05月12日に公開されたアニメ「鬼滅の刃 柱稽古編」を今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介します。この記事では「鬼滅の刃 柱稽古編」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌などの詳細情報に加え、感想やレビューも掲載しています。

鬼滅の刃 柱稽古編が視聴できる動画配信サービス

現在、「鬼滅の刃 柱稽古編」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「鬼滅の刃 柱稽古編」が配信中です。

U-NEXT 初回31日間無料
Prime Video 初回30日間無料
DMM TV 初回14日間無料
FOD
Lemino 初回1ヶ月間無料
ABEMA 無料配信あり

このページにはプロモーションが含まれています。

鬼滅の刃 柱稽古編のあらすじ

柱稽古が始まる―― 鬼殺隊の最強剣士《柱》と隊士たちが集結。 鬼舞辻󠄀無惨との壮絶な戦いに向けて、《柱稽古》の幕が上がる。 炭治郎と柱たちの新たな物語が、各自の想いを胸に秘めて動き出す。

鬼滅の刃 柱稽古編の詳細情報

制作会社
原作者
監督
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本

鬼滅の刃 柱稽古編のエピソード

01 鬼舞辻無惨を倒すために 刀鍛冶の里では、炭治郎たちと二人の柱の活躍により、上弦の鬼二体が倒された。 そして太陽を克服した禰豆子の存在は、鬼舞辻󠄀無惨との大きな戦いを予感させる。 そんな中、産屋敷邸には柱たちが集められ、柱合会議が開かれた――。
02 水柱・冨岡義勇の痛み 珠世のもとに突如現れた耀哉の鎹鴉は、鬼である珠世を鬼殺隊の本拠地へ誘う。 一方、その頃蝶屋敷で休養中の炭治郎のもとに耀哉から手紙が届き――。
03 炭治郎全快‼ 柱稽古大参加 義勇は炭治郎と話しをする中で、過去の自分を乗り越え、遅れながらも稽古に参加することを決意する。一方、炭治郎も稽古に参加できるまで傷が回復し、まずは元柱である宇髄の稽古へ向かう――。
04 笑顔になれる 無事に宇髄のもとで稽古を終えた炭治郎は、鬼殺隊士と仲を深め、宇髄と改めて打倒鬼舞辻󠄀無惨を誓い合う。次に向かった時透邸では無一郎が隊士と既に激しい稽古を始めていて――。
05 鬼を喰ってまで… 炭治郎の活躍もあり、稽古を通して距離の近づいた無一郎と鬼殺隊士たち。炭治郎は無一郎の稽古を終えて、次の蜜璃の稽古場へ向かうが、そこで行われていた柔軟の訓練は、見た目以上に大変で――。
06 鬼殺隊最強 伊黒と実弥の稽古を乗り越えた炭治郎は、善逸と共に山奥にあるという悲鳴嶼の稽古場へ向かう。既に稽古を始めていた伊之助や村田と久々の再会も束の間、悲鳴嶼の厳しい稽古が始まる――。
07 岩柱・悲鳴嶼行冥 悲鳴嶼の課題に行き詰まる炭治郎は、偶然再会した玄弥に助言をもらうことで、なんとか岩を動かすことに成功する。足掛かりを得た炭治郎は、このまま悲鳴嶼の稽古を乗り越えることが出来るのだろうか――。
08 柱・結集 月が輝く静かな夜、産屋敷邸に現れた鬼舞辻󠄀無惨と、耀哉はついに邂逅を果たす。

感想・レビュー

  1. Kujira

    ・伊黒さんと甘露寺蜜璃がカップルとして見られているのは、オタクの妄想かと思いきや、公式にもしっかり描写があって驚いた。なるほど、エッチだね。

    ・この時代にレオタードはないだろうと思うけど、ミニスカートやニーハイソックス、派手な髪型もないわな。

    ・いつの間にか炭治郎がバキバキにアハ体験?この前、炭治郎のバキバキなコラボ絵を見て解釈違いのツイートが流れてきたけど、少なくともアニメでは公式設定なんだね(原作にはまだ追いついてない><)。

    ・時透くんがより可愛くなった。
    ・げんやも同様に可愛くなってる。

    ・半々羽織りと言われていたのに、全然気づかなかった。

    ・悲鳴嶼さんの白目が気になって仕方ない。

    ・珠代さんは未亡人の属性があると思いきや。

    ・鬼舞辻無惨の見た目はどうなの?マイケルジャクソンみたいな感じで。

    ・鬼舞辻無惨とお館様が会う前の状況が、まるでオフ会かマッチングアプリみたいだったね。

  2. もっち もっち

    爆破シーンの映像がリアルすぎて、制作費の高さを感じさせる迫力がすごい。柱が集結してそれぞれの技を放つ場面が、特にカッコよかった。

  3. hiyoko hiyoko

    鬼滅の刃の宇髄天元が断トツでかっこいい!
    蜜璃が鬼殺隊に入った理由も最高に共感できる。
    禰豆子はやっぱりかわいい。
    全話観終えて大満足。完。

  4. 藤川徹

    今シーズンは正直、少し物足りなく感じた場面もありました。しかし、映画化へつながる展開なので原作を知らない方は特にチェック必須。とはいえ、最終話の映像美は必見です!

  5. ヘンリー

    禰豆子ーっ
    炭治郎ーっ
    伊之助ーっ
    原作に比べて展開が引き伸ばされすぎ。ドラゴンボールみたいだな。

  6. たなか たなか

    前シーズンは基本的にテンポが良かったが、このシーズンは特に引き伸ばし感が強かった。

  7. まるちっぽ まるちっぽ

    親方様は最後まで本当に格好良かった。涙が止まらない。
    炭治郎の「地獄に落ちるのはお前だ、無惨!」という言葉が心に響く。

  8. 山下和雄

    お館様ーー! 最終話の盛り上がりが凄まじい。柱に慕われるお館様とお内儀の人生は、まるで何周も巡るかのように尊い。無惨をあそこまで追い込むとは! 琵琶の音と無限城の連動は、アニメ化したらさらに魅力が際立つ。映画が楽しみ。

  9. にゃんこ にゃんこ

    毎週楽しみにしていたのに、あっという間に終わってしまった。
    映画を見るまでは死ねない(?)
    推しがどんどん増えていく、、、冨岡さん、、、

  10. 海風

    炭治郎にしか心を開かない狂犬みたいな無一郎という存在。最終話の熱量は圧巻だった。どんな作品でも、気概を感じられるエンタメには強く惹かれます。HYDEさんの表現力が圧倒的すぎてもしハロパがまだ続いていたら、VAMPSの鬼縛りステージも見られたはずですよね?

タイトルとURLをコピーしました