2020年10月16日に公開の映画「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編が視聴できる動画配信サービス
現在「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」が配信中です。
動画サービスPR | 配信種別 | 利用料金 |
---|---|---|
見放題 | 初回14日間無料 | |
見放題、レンタル | 初回30日間無料 | |
見放題 | 無料配信あり | |
見放題 | 初回31日間無料 | |
見放題 | 初回1ヶ月間無料 | |
見放題 | 月額1,026円(税込) | |
見放題 | 初回31日間無料 | |
見放題 | 月額976円(税込) | |
見放題 | 月額790円(税込) |
最終更新日
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のあらすじ
果てしない夢の世界へ――蝶屋敷での修行を終えた炭治郎たちは、次なる任務のため《無限列車》に到着する。ここでは短期間で四十人以上が行方不明になっているという。炭治郎は禰豆子、善逸、伊之助と共に、鬼殺隊最強の剣士、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、暗闇に包まれた《無限列車》の中で鬼に立ち向かうのだった。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の詳細情報
「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の公式PVや予告編動画
「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の楽曲
「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- メインテーマ炎LiSA
感想・レビュー
実は泣かないタイプです。それでも、映画は本当に良かった。心に火が灯るような熱い気持ちになりました。
2025年8月から9月にかけて漫画を全巻読み終え、その後、初めての映像作品として映画館で猗窩座編を鑑賞しました。その後、改めて最初からアニメを見始め、今ここに至ります!
映像のほうが話の流れをつかみやすいと感じました。一方、漫画だと煉獄さんが登場するゾーンの区切り方や巻数自体が意外と少なく、読み終えるとあっけない印象を受けることもありました。
煉獄さんには、あんなに感情が薄い一面があるとは思いませんでした。ハキハキした声だと思っていたのにそして下限の壱の声を平川さんが担当していたとは、驚きです!
無限城編を観終えたら、これまでの劇場版も Blu-ray で一気に視聴。色使いはやはり ufotable の卓越した描写が光り、細部まで緻密で美しい。下弦の鬼を討つ場面の余韻をまだ感じているうちに、猗窩座対煉獄の戦いが始まる展開には賛否が分かれるかもしれないと感じた。
[事前情報]
・長文にびっくり
・原作は未読
・アニメ本編も未視聴
・ほぼ何も知らない状態
400億の男を配信で観る背徳感。
何も知らずにこの一本だけ観ても、煉獄さんは皆の心に深く刺さる。
有名な「うまい!」は、予想以上に頻繁に言っていた。序盤では「うまい!」ばかりで本当に「うまい!」だった。
煉獄杏寿郎の朝は早い。
優秀な息子に嫉妬しているのか、ちょっと拗らせている父親(めんどくさい)を気にかけながら声をかけ、武術は得意でないが学問のできる弟に優しく「学問は役立つぞ」とフォロー(実際そう)。もちろん自身の修行も怠らない。
まだクールな母が生きていた頃は名門のため人前で優しくできなかったが、しっかり見ていてくれた。これが母の愛!
柱になっても煉獄さんは優秀ゆえの悩みをずっと抱えている。心の奥にしまい込み、周りの人には頼れる存在として明るく振る舞おうと苦しんでいる。母はもういない。
この煉獄一家の問題をちょいちょい挟むので、初めて見た煉獄さんが気になって仕方ない。構成が秀逸だ。
さらに、各作品の兄貴キャラがすぐ死ぬ理由が分かった気がする(気づき)
中ボスが執拗でキモい。人の夢に入るな!何を見ても知らんぞ?善逸のドリームワールドで泣き叫べ!
キモい中ボスだけでも疲れるのに、イキり鬼幹部までやって来る。
休ませてくれ!お弁当をください!が、鬼だから無視してどんどん攻撃してくる。もっと攻撃してこいみたいな戦闘狂?な動き全開。
お前のクソ列車のせいで全力が出せないんだが?こっちは生身の体なんだから!
炭治郎も色々頑張ったが、幹部は強敵。しくじると無惨様に正座でモラハラされちゃう鬼もつれぇなぁ。
頑張りすぎた煉獄さんとはお別れ。死んでも聖母のような母はずっと見守ってくれていた。
母が可愛すぎることで泣けるポイントが50%上昇。ずるいぞ!
煉獄さん、本当に400億の男!良い人だ。魂の燃やし方が違う。
狙ってこの映画を作ったわけではないかもしれないが、すぐ死にがちな兄貴キャラを深く掘り下げた貴重な作品。
foooooo女の子たち皆可愛い!
「煉獄さんの勝利だぁ〜!」
こんにちは。
最近「鬼滅の刃」を観始めた新参者です。
ついに待望の無限列車編!
ネタバレを避けるのは難しいですが、煉獄さんが華々しく散るという話は、知らず知らずのうちに耳に入ってきたくらい当時は話題になっていましたね(笑)。
アニメのクオリティが非常に高く、できることなら映画館で体験したかったと感じています。煉獄さんに焦点が当たることが多いですが、個人的には炭治郎のラストシーンがとても熱く、猗窩座との対決が今から待ち遠しいです。
待ちに待った!
これは本当に無限城だね!無限の魅力がある!
IMAX最高!!!!
そして知っているはずなのに、やっぱり涙が出る!
手を伸ばして抱き留めた、眩しい光の束煉獄が本当に大好きだ
最後の30分まで耐えて観ていたら、結末が素晴らしかった。戦闘シーンの演出が秀逸で、声優の演技も相まって感動で涙がこぼれた。
ただ、煉獄さんが鬼にならない理由がやや物足りなかった。「老いと死があるからこそ人間は愛おしい。」もう少し深掘りしてほしかった。
・催眠を解くたびに自ら命を絶つセルフサマータイムレンダという設定
・伊之助が被り物をしているせいで視線が合いづらい、呂布カルマみたいだと感じた
・無惨様はまだ登場していないのかな
・煉獄さんはやはり気高い
・煉獄さんは感動を生むために登場して死んだような演出がすごいと感じる
劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』を観てきた。連載漫画が抱える怒り・悲しみ・虚しさの一幕を切り取った場面だと思えるが、それはあくまで大きな物語の一部。とはいえ、ひとつの映画として、そして彼らの人生を思えば、終盤には怒涛の展開がぎゅっと詰め込まれており、熱量が凄ましくて涙が止まらなかった煉獄さん
アニメーションのクオリティが非常に高く、社会現象となったのも納得です。
煉獄さんと猗窩座の対決は、映像、音楽、声優の演技がすべて素晴らしかったです!
全てが終わった後の煉獄さんのシーンは、美しい朝焼けの背景と相まって、非常に切ない瞬間でした。